2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

ダイソー「靴下洗濯ばさみ」を使てみた!そのまま干せば行方不明問題も解決

  • 2021年03月30日更新

こんにちは!100円ショップマニアのヨムーノライターlovekuma-emilyです。
日々100円ショップに通い新商品のチェックをしています。

ここでご紹介しているのは、ダイソー「靴下洗濯ばさみ」です。いつも靴下の片割れを行方不明にしてしまう私にピッタリな商品でした。

ダイソー「SOCKS PINCH 靴下洗濯ばさみ」

ダイソーで購入した「SOCKS PINCH 靴下洗濯ばさみ」です。

裏面に使用方法が記載してありますのでよくお読みになってからご使用くださいね。

こちらのアイテム、靴下を挟んだまま洗濯機に入れ、お洗濯終了後そのまま干せます。靴下捜索に飽き飽きしていた私が待ち望んでいた商品でした。

しかも、猫好きにはたまらない形にも購買意欲を刺激され2セット即買いです。

洗濯バサミの開き方

サイズは約5cmです。

片方だけにある蛇腹状の部分の上のロックを内側に押して外します。

従来の洗濯バサミを開くときのようにグッと内側に力を入れると、洗濯バサミが開きます。開き方のコツを掴むと簡単ですが、慣れるまでは力の入れ方が難しいなと感じました。

そのまま干せば行方不明靴下ゼロの希望大

洗濯後、従来の洗濯バサミにそのまま挟んで干します。

細めの物干し棒や、ハンガーなどにリング部分をはめて乾かすことも可能です。

取り外す時は洗濯ばさみを持って靴下を下に引くだけで簡単に外れました。何度か使用しているうちに、ロックの外し方に慣れて、洗濯ばさみの開閉もしやすくなりました。

我が家は4人家族で、子ども達が部活がある日や夫も日に2度靴下を履き替えるので、多い時では7セット分の靴下を洗濯する事になります。

洗濯終了後のカゴの中には14足のバラバラになった靴下が散らばり、色や形を合わせていくのが本当に大変でした。

こちらのアイテムはセットする時の手間がありますが、洗濯後の靴下大捜索に比べたらとても楽に感じています。

まずは店頭でチェックしてみてくださいね。最後までご覧頂きありがとうございました!

この記事を書いた人
100円ショップマニア
lovekuma_emily

ヨムーノライターをしながら木工作家の活動をしています。

中古の一軒家に家族と住んでいます。 中古でも楽しくDIYをして好みのお家に徐々に直していっています。 また、100円ショップマニアとして新商品やお役立ちアイテムをご紹介しています。 皆さんの暮らしのヒントになれば嬉しいです。

100均 セリア ダイソー ニトリ キャンドゥ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ