2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

大人買い上等!みんな【100均かご】に何入れてる?プラレールも食品も「神収納アイデア」

  • 2021年11月18日公開

100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する100均情報サイト、『100円のチカラ』レポーターの“はっしー”です。

電車のおもちゃが大好きな息子の整理整頓に欠かすことができない!?
100均「手つきカゴ」。コレ、本当におススメなんです。

さらに、生活の至るところで活躍している、さまざまなタイプの100均「手つきカゴ」をまとめて紹介します!

息子のおもちゃ収納に大活躍!プラスチック製の「手つきカゴ」

息子の大好きな電車のおもちゃ収納に超使える♡
プラスチック製の「手つきカゴ」(バスケット)

大小それぞれのプラスチック製の「手つきカゴ」は電車と線路のおもちゃを入れるのに、ピッタリ♪

“持ち手”が付いているので自分が電車を走らせたい場所まで、持ち運びできるというのが息子のツボのようです。

遊び終わったら、また「手つきカゴ」におもちゃを入れて、そのまま、棚に仕舞えばOK! 自分でお片付けができるグッズとして、ママとしても評価大。

ちなみに、息子が愛用しているのは

  • サンテールバスケット(サイズ:約30×24.6×高さ15.7cm)<写真左>

  • サンテールのせのせバスケット(W)(サイズ:44.5×30×高さ13.5cm)<写真右>

毎日のスキンケアタイムに欠かせない!?「ワイヤーバスケット」

お風呂に入ったあとにテレビを見ながら、スキンケアをするときに大活躍するのが“手つき”の「ワイヤーバスケット」。スキンケアグッズを入れて、洗面所からテレビの前まで運ぶのにピッタリなのです。

  • ワイヤーバスケットM(サイズ:約17×12×10.5cm)<写真左>

↑コレにスキンケアグッズを入れています!

  • ワイヤーバスケットL(サイズ:約22×17×11cm)<写真右>

上の写真は、ワイヤーがホワイトですが……。

ワイヤーがブラックのタイプも♪

  • ワイヤーバスケットM(サイズ:約17×12×10.5cm)<写真左>

  • ワイヤーバスケットL(サイズ:約22×17×11cm)<写真右>

インテリアとしても使える♡カワイイサイズの「ワイヤーバスケット」

手のひらに乗る大きさで、ツヤ消しタイプのワイヤーがオシャレ♡

  • 長角バスケット(ラスティ)<写真左>

  • 長角バスケット(ミルキィ)<写真右>

ともにサイズ約10×15×7.5cm(※はっしー調べ)。
こちらの商品は、取り扱いを終了したため参考商品となります。恐れ入りますが、在庫完売後の入荷はございません。

窓辺に吊るしてグリーンを飾るのに使っています!

アレがぴったり入る!? 「スチールワイヤーバスケット」“角型”

アレを入れるのにピッタリなサイズ!!

  • スチールワイヤーバスケット

角型(サイズ:約18.5×18.5×11.5cm ※はっしー調べ)

食パンがイイ~感じに、すっぽり入ります。
中が見え、通気性が良いので、キッチンにおいて野菜や果物などを入れるのもおススメです♪

豊富なサイズとスタッキングができる!「カラーバスケット」

サイズが豊富だから、用途に合わせて選べる!「カラーバスケット」

  • カラーバスケット005

(サイズ:約10×15×10cm ※はっしー調べ)<写真左>

  • カラーバスケット001

(サイズ:約13.5×21.5×13cm ※はっしー調べ)<写真右>

  • カラーバスケット003

(サイズ:約11.5×19.5×8.5cm ※はっしー調べ)<写真真ん中>

たとえば、今回紹介する中で一番大きい「カラーバスケット001」は底の部分も格子状になっているから……。

水切れ抜群で、我が家は息子のお風呂のおもちゃ入れとして活用しています。

「カラーバスケット003」と「カラーバスケット005」の場合、同じサイズのバスケットどうしのスタッキングが可能。なので、幅広い使い方ができます!

今日も、我が家のあちらこちらで、100均「手つきカゴ」がイイ仕事をしてくれています!

この記事を書いた人
ワッツ(Watts)

100円ショップ「ワッツ(Watts)」の公式アカウント。 主に、「ワッツ」「ミーツ」「シルク」「フレッツ」「百圓領事館」の商品をご紹介しています。

グループ店舗の「Buona Vita(ブォーナ・ビィータ)」や「Tokino:ne(ときのね)」で扱う、100円以外の雑貨をご紹介することもあるかも?

※2022年8月以前の記事に登場するのは、グループ店舗の「フレッツ」および「百圓領事館」の取扱い商品です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ