2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

まんまとハマり3本購入!【カルディ】「指名買いする人続出」「SNSがザワついた!」魅惑3選

  • 2022年09月18日公開

こんにちは、ヨムーノライターの小町ねずです。

朝は過ごしやすい気温になりましたが、日中の日差しはまだ強めですよね。だるさや食欲不振など、夏バテならぬ秋バテを起こしていませんか?

不調をふっ飛ばすのにおすすめなのが、スパイシー&ジューシーなタイ食品です。今回はこの夏ハマったカルディのタイ食品をご紹介。SNSでも話題になった商品たちです。

体に喝!「スータイ パッキーマオ 激辛バジル焼きそば」

通常価格:226円(税込)

バテた体に喝を入れてくれるのが、激辛焼きそば「パッキーマオ」。日清食品による製造で、SNSがザワついたカップ焼きそばです。

クオリティが高く、ワンランク上の味わいが楽しめますよ。

作り方は「焼きそばU.F.O.」と同じ。5分待ったらお湯を切り、液体ソースとチリパウダーを混ぜたら完成です。

液体ソースだけでも辛いので、味見をしながら量を調節してくださいね。

辛いもの好きな私は全部入れましたが、かなり辛い!唇がビリビリくる辛さに襲われます。

ただ、辛さの中にも甘さがあり、爽やかなバジルの存在も手伝っておいしく完食できました。唐辛子オンリーの激辛麺とは一味違う、独特の旨味が楽しめます。

この旨辛な味が、食欲を刺激してくるんですよね!

麺はもちっとした太麺です。さすが日清食品、チープなインスタント麺にありがちなモソモソ感がありません。

かやくはシャキシャキなチンゲン菜と、カップヌードルで「謎肉」とも呼ばれている「味付豚ミンチ」。この辺りも日清食品らしさを感じますね。

ハーブの香りが漂うものの主張しすぎず、日本人が食べやすい仕上がりです。刺激が強いので、冷たい飲み物を用意してからお召し上がりを。

爽やかな味にハマる「チャバー ポメロ100%ミックスジュース」

通常価格:410円(税込)・1000ml

ハマる人が続出!と話題のポメロジュース。私もまんまとハマり、この夏3本購入し、さらに追加買いを予定しています。

ポメロとは文旦の仲間の柑橘類で、爽やかな風味が特徴です。

このジュースはポメロに白ぶどうをブレンド。柑橘類のジュースにありがちな苦味がなく、自然な甘さが楽しめる仕上がりです。

後味さっぱりでゴクゴクと飲めるので、暑い日にぴったり!

ポメロの果粒入りです。果粒が入っていると贅沢感がありますよね。

このジュースはお酒とも相性抜群。リキュールや焼酎などに合わせてもおいしく飲めます。
今回は赤ワインのポメロジュース割を作ってみました。

ポメロジュースのほんのりとした酸味と甘さにより、心地よい飲み心地に。グビグビ飲めるので、飲み過ぎには要注意!

バジルがたっぷり「スリーシェフ ホーリーバジルチリペースト」

通常価格:432円(税込)・200g

日本でも定着してきたガパオライスが手軽に作れるペーストです。

カルディでは他にもガパオライスの素がありますが、おすすめなのがこちら。コスパがよく、好みの味に調節できることから、指名買いする人が増えています。

原材料はホーリーバジル、唐辛子、大豆油、にんにく、砂糖、食塩のみ、というシンプルなペーストです。いかにも辛そうな見た目ですが、調理するとちょうどいい辛さになるのでご安心を。

他のガパオライスの素と違うのが、ホーリーバジルがたっぷり入っていること。ヘタなお店で食べるよりも本格的に仕上がりますよ。

作り方はパッケージに記載されています。

お肉や魚介、野菜などの具材と炒めるだけ。今回はひき肉、ピーマン、なす、まいたけで作りました。

【作り方・2人前】
(1)フライパンに油大さじ2を入れて熱し、具材を炒めます。
作り方にはニンニクのみじん切り2片を入れる、とありますが、ペーストにもニンニクが入っています。ニオイが気になるときは省いても大丈夫。
(2)具材に火が通ったらペースト大さじ3を加えて炒めます。
(3)ナンプラー大さじ1、オイスターソース大さじ1を入れて炒めます。
ナンプラーの代わりに塩小さじ1を加えてもOK。私はしょう油で代用しています。
(4)砂糖を加えて辛さを調節したら完成です。

目玉焼きを添え、ごはんと一緒にいただきます!

ホーリーバジルが細かく刻まれたガパオライスが多い中、このペーストはそのまま入っていて風味が豊か。そのおかげで、スパイシーだけどさらっと食べられるんですよね。

ピリ辛!でも後味さわやか!この味が家庭で簡単に作れるなんて!とびっくりしますよ。

砂糖や唐辛子を足したりと、好みによって仕上がりを調節できるのも嬉しいポイント。

タイ料理は辛すぎる!いや、辛さが足りない!と意見が分かれがち。調味料や香辛料を足して味付けすれば、好みの味が作れます。

ごはんだけでなく、麺類にかけて食べるのもおすすめ。1瓶で数回作れるので、アレンジレシピが楽しめますよ。

夏の終わりに楽しむ、魅惑のタイ料理

スパイシーなタイ料理は、疲れた体にうってつけ。食欲を増進したり、さっぱりと喉を潤したりと、バテた体をケアしてくれます。

残暑に参っている方、季節の変わり目で体調を崩しやすい方は、タイ食品でおいしく体を元気づけてくださいね。

※2022年9月18日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
小町ねず

100均&グルメライター。生粋の面倒くさがり屋で、手抜きができるアイテムを日々探索中です。

最近は近所のカルディに週1で通う常連客に。世界各国のクセが強めなグルメの発掘にはまっています。ピリ辛党で、お酒はたしなむ程度。
シビアにコスパを判断する倹約家なので、口コミは少々辛口です。

出没スポット:ダイソー、キャンドゥ、セリア、カルディ、ときどき無印良品、たまにニトリ。

100均 カルディ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ