2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

無印良品「壁に付けられる家具」は超イージー!収納激少リビングを3ステップでイメチェン

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、片づけ遊び指導士のヨムーノライター・アリカです。

わが家のリビングの一角には、雑貨や必要な物を飾るための棚があります。

無印良品のオーク材のサイドキャビネットで、ここには雑貨や観葉植物などを飾っています。
また、必要な物としては、ティッシュ、手消毒、ダイアリー、一時処方の薬を入れておくスリーコインズのバケツなどがあります。

我が家のリビングには収納がないので、ここに様々な物が集結しています。
ちなみにゴミ箱や毎日持ち運びのかばんなども、S字フックを使ってこのシェルフに収納中……。

色々と物が増えてしまったのでスッキリさせたく、無印の「壁に付けられる家具」を使ってイメチェンしてみました!

自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事

無印良品週間になったらコレは絶対買っておきたい
明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ

無印良品「壁に付けられる家具」を買ってみた

無印良品の大人気「壁に付けられる家具」シリーズ。
棚を始め、ミラーや3連ハンガー、フレームなど、さまざまなな種類がありますが、今回私が購入したのは「箱」タイプ。
均等な仕切りがふたつある、3マスのものです。

幅88cmで、素材は「オーク材」をチョイス、5,490円でした。
オーク材とウォルナット材が選べ、サイズのバリエーション豊富。選択肢が多く、目的に合わせて選びやすいのが嬉しい♪

幅88cmは、それなりに大きなサイズを想像していましたが、実際レジで受け取った際は、想像よりも大きくてびっくり!
帰宅して中をあけてみると、箱の中から梱包材に包まれた箱が入っていました!
さすが無印良品さん、しっかり梱包されていて安心です。

実際に壁に付けてみた

箱の中には、商品と、組立・取扱説明書、専用フック、専用固定ピンが同梱されています。

ステップ1:取り付けたい高さに、マステなどで説明書を貼る

説明書にシワがある状態だとうまく水平をとれないので、しっかり紙をのばすことが大事!
実際、適当に壁に貼ってしまい、水平がとれずに外して二度手間になりました……。

目測でも良いですが、今回はスマホに水平を確認できるアプリをダウンロードして使用しました。
「専用フック取付位置」と「取付けたときの天面の目安位置」を目安に、水平を確認しました。

ステップ2:専用固定ピンを使って、専用フックを取付け

水平が測れたら、説明書の「専用フック取付位置」に沿って、専用フックを取り付けます。

最初は少しコツがいりましたが、女性でも簡単に取り付けることができました。

ステップ3:箱本体を取り付け

専用フックが付いたら、箱本体裏側の金具をフックに引っ掛けます。
これで設置完了です!

最後に説明書を壁から外します。
念のため、再度アプリを使って水平を確認しました。

横から見ても、ぴったり壁にフィットしていて美しい!
隙間なく設置できるのは、箱本体の裏側にフックを引っ掛けるくぼみがきちんとあるからです。

自然に空間に馴染む家具を、簡単に取付けることができました!

雑貨と必要な物を飾り付けてみます。

箱を設置したことで、見た目はもちろんですが、収納箇所が増え、スッキリとレイアウトすることができました。

いかがでしたか?
想像以上に簡単に取り付けることができたうえ、見慣れたリビングの景色も見違えたようでとっても新鮮です。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人
片づけ遊び指導士
arika_919

片づけ遊び指導士で、100均や無印良品グッズを使った収納アイデアなどをご紹介しています。女の子2人・男の子1人・単身赴任中の夫と5人家族です。2015年8月にマイホームを完成させました。ワンオペ育児奮闘中ですが、暮らしごこちのいいお家を目指して日々おうちを整えています。
・雑誌CHANTOの第二回『収納&片づけグランプリ』にてグランプリ受賞

片づけ遊び指導士 100均 収納

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ