2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

100均「圧縮袋」があればもう"荷物パンパン問題"で悩まない!9選

  • 2022年10月24日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

衣類収納だけではなく、旅行の際にかさばる荷物をコンパクトにまとめるのにも活用できる圧縮袋。

ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均でも、衣類や布団収納にぴったりな圧縮袋がたくさんあります。シンプルなデザインはもちろん、おしゃれで収納が楽しくなるようなものもありますよ。

今回は、インスタグラムで見つけた便利な100均圧縮袋や、圧縮袋がすぐに膨らまないコツなどを紹介します。

衣替えはダイソーの圧縮袋がおすすめ!

@a.ayaka.t.h.kさんがまとめ買いするという圧縮袋。ダイソーの200円商品です。

サイズは85×100×32cm。マチがあるのでセーターやトレーナーなどの衣服を12~20枚ほど収納できるアイテム。その名の通りこれ1枚でまとめて圧縮できるので、衣替えシーズンの必須アイテムになりそうです。

@napipi_____さんがダイソーで購入したボーダー柄圧縮袋は、オシャレなデザインが特徴。

手巻き圧縮ができるので、衣替えにももちろん使えますが、旅行に持っていくのもおすすめです。かさばりがちな服やタオルをすっきり圧縮させられるので、持ち運びに便利ですよね。

こちらはセーターやトレーナーが1〜2枚入るくらいの収納量。サイズアウトした子ども服も、こちらの圧縮袋に収納するそうですよ。

@sena.intiraymiさんが引っ越し荷物をまとめるのに使ったという、ダイソーの圧縮袋。

ぬいぐるみがぺたんこになるほど強力な威力ですが、広げたらふんわり元通りになるのでご心配なく!ただし羽毛などの柔らかい素材でできている場合や、固い中綿を使っているものなどは型崩れしてしまう場合もあるので、注意してくださいね。

セリアの圧縮袋はデザインもかわいい!

@erichi_fffamさんが選んだのはアルファベットのロゴの入っている、セリアのオシャレな圧縮袋です。

ぱっと見たところ圧縮袋に見えないデザインで、旅行用にもよさそうです。サイズ展開は60×45cmのLサイズと、40×35cmのMサイズ。Lサイズはトレーナー2枚程度、MサイズはTシャツ2枚程度が入れられますよ。

こちらもセリアの圧縮袋。モノトーンのシェブロン柄がシックで可愛いですね。サイズは90×80cmでシングル布団を入れるのにはぴったり。

片面デザインなので見えないように隠しつつ、ちゃんと中身を確認できます。

モノトーンデザインはほかにもいくつか柄のバリエーションがあるので、お気に入りを探してみてくださいね。

@tokitoki_coさんが活用しているのは、セリアのアルファベットデザインの圧縮袋。Mサイズ40×35cmで大人のTシャツなら2枚程度、子ども服なら4~5枚入るようです。

スライダーと逆止弁付きで、使い勝手が良いのだとか。数が必要な子ども服は、こうやって圧縮袋に入れて旅行に持っていけると、省スペースで便利ですね。

旅行の準備はキャンドゥの圧縮袋にお任せ!

こちらのシングル布団用の圧縮袋は、バブル付きで110円(税込)!

こちらは先にジップを閉めてからバルブを通して空気を抜くタイプなので、@momrie24さんは「とても使いやすかった」とのこと。

シングル布団なら1枚、ブランケットなら3枚程度入るそうですよ。

@kyu_roppoさんも可愛いと気に入っているキャンドゥのカワウソカフェシリーズ。

圧縮袋はMサイズ50×40cm、Lサイズ60×45cm。可愛いうえにしっかり圧縮してくれる手放せない逸品です。

子連れ海外旅行の準備のために、キャンドゥで圧縮袋を買いそろえたという@harum1m1さん。

Tシャツやセーターを圧縮袋に入れてコンパクトにできれば、スーツケースにラクラク入ってくれそうです。子連れの海外旅行は荷物も多くなりがちですが、キャンドゥの圧縮袋を使えばしっかりスペースを節約できますね。

こちらはTシャツなら3~4枚、セーターなら2~3枚入れることのできるLサイズ60×45cmのタイプです。

「掃除機なし」で使える100均圧縮袋も

【セリア】トラベル用圧縮袋

  • Mサイズ 1枚 外寸:約40cm×35cm
  • LLサイズ 1枚 外寸:約60cm×45cm

MサイズとLLサイズがあります。 1袋に1枚で110円(税込)です。

しかも、空気が戻らない逆止弁付!

さらに、閉じるのに便利なスライダー付!

1枚110円なのに、ちゃんと使う人の事を考えている設計が嬉しいですね。 もうお中元をセリアに贈りたくなるレベルです。

膨らみやすい乳幼児のオムツ(パンツタイプ)を18枚詰めて圧縮してみました。 まるで掃除機で吸ったかのような圧縮ぶり! 手で丸めただけですよ♪

【詳しくはこちら】

【ダイソー】圧縮バッグ

ダイソーのトラベルグッズ売り場で、「圧縮バッグ」シリーズを発見しました!!

3サイズが展開されています。

  • Sサイズ:20cm×30cm×7cm 330円
  • Mサイズ: 25cmx35cmx10.5cm 440円
  • Lサイズ: 35cmx40cmx15.5cm 550円

どれもマチがたっぷりあるのが特徴です。

よく見かける、空気を抜いて使う圧縮袋とは、見た目が全く違いますよね。素材はポリエステルでできているので、ビニールタイプと比べると頑丈です。これがとっても良い仕事をしてくれるんです♪

カラーは黒とグレーがありました。シンプルな色味なので、夫の出張にも使えそうです。

入れて、閉めるだけで完了!

この圧縮バッグは、掃除機などで空気を抜く必要がありません!

圧縮したいものをバッグの中に入れて、チャックを閉めます。入れるポケットは裏表にそれぞれあるので、たっぷり収納できます。

衣類をしまったら、真ん中のチャックを閉めます。こうすることで、マチがギュッと収納されて、薄くコンパクトになるんです!

今回は、試しにお着替えを上下2セット、ビッグサイズのオムツを10枚入れてみました。

これが、真ん中のチャックを閉めると…

約半分のサイズになりました!これならパンパンになりがちなマザーズバッグもすっきりしますよ。

コツも特にありません!これなら、家族分の大量の衣類をしまうのも、少しは楽できそうです♪

【詳しくはこちら】

100均圧縮袋がすぐ膨らむ(泣)使い方のコツは?

「圧縮袋がすぐ膨らむ問題」の原因

※画像はイメージです

せっかく圧縮袋に衣類や布団を入れてペタンコにしたのに、数時間後には「膨らんで元に戻ってしまった…」という悲しい経験をされた方は多いでしょう。

圧縮袋には「バルブ式」と「ジッパー式」の2種類があります。逆止弁が付いているバルブ式の圧縮袋は空気が逆流して入り込むことがないため、一度掃除機でペタンコにしたあとは圧縮した状態をキープできます。

一方のジッパー式の圧縮袋は、ジッパーを締め切る前に5~6㎝程度の隙間を空けて掃除機で中の空気を吸い出す仕組みになっています。

掃除機で圧縮したあとに慌てて圧縮袋を閉じるとジッパーのかみ合わせが悪くなり、そこから空気が入り込んで膨らんでしまうのです。ジッパーの溝にゴミやホコリが付いている場合も、空気が入り込む隙間が生まれてしまいます。

圧縮状態を長持ちさせるコツ

圧縮袋の使い方のコツは、次の3つです。

  1. 「カチッ」と音がなるようにジッパーを締める(音がならない=かみ合わせが悪い)
  2. 使う前にジッパーの溝を布巾やクロスで拭く
  3. 圧縮袋の中で掃除機のスイッチを切らない

圧縮袋の中で掃除機のスイッチを切ると、タンクの中の空気が逆流して圧縮袋が膨らむだけでなく、イヤなニオイが発生する原因にもなります。

ニオイ移りが気になる方は、掃除機のノズル掃除やフィルター交換を行って清潔にしてから圧縮作業を行いましょう。

100均圧縮袋でメルカリの送料を節約する裏ワザ

フリマアプリで皆さんが一番悩まされるのが「発送方法」ではないかと思います。
「送料の設定が面倒くさくて利用していない…」という人もいるのではないでしょうか?

送料を安く抑えるコツは、「ゆうパケット」や「クリックポスト」をフル活用することです。

そこで100均の圧縮袋が活躍します。最近の100均の圧縮袋は丈夫で使いやすい!
2枚で108円の圧縮袋もあります。

もちろん、あらかじめ相手の了解を得るために説明に注意書きしておく必要はありますが、「料金を抑えるためなら」と納得してくださる方が多いです。

厚さ3cmに収まらず次に大きい宅急便コンパクトで送るとすると、送料380円+箱代65円=445円 となります。
ですが54円投資して圧縮袋を活用し3cm以内に収めることができれば、175円(ゆうパケット)+54円(税込)=229円となりおおよそ半分くらいの値段で発送できてしまうんです。

【詳しくはこちら】

100均の圧縮袋を活用しよう

ダイソーやセリア、キャンドゥには、衣類や布団などの収納に適した圧縮袋がいっぱい。掃除機を使わないタイプも続々と登場しているので、目的に合わせて圧縮袋を選んでみてくださいね。

合わせて読みたい!保存版ダイソーパトロール

※投稿者の許諾を得て掲載しています。

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ