2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

【無印良品】新作「パスポートケース」は家計管理に最適!お札も小銭もかさばらない収納力

  • 2023年06月23日更新

こんにちは!インテリアや生活雑貨が大好きなヨムーノライターのmayumiです。

我が家の学費・塾代・習い事費・学校諸経費・おこづかいなど……子どもの教育費は多岐に渡ります。
子ども関連のお金は、お札だけでなく小銭での支払いも多いのが特徴です。子どもの人数が多いと、さらに管理が大変です。

我が家は今まで各項目ごとに封筒に入れ、100円ショップのチャック袋に収納して管理していました。
しかし見た目もイマイチだし、小銭の管理が大変で頭を悩ませていました。

そこで今回、ずっと気になっていた無印良品の新作パスポートケースに仕分けてみました。大容量で見た目も使いやすさも抜群だったので、早速ご紹介します!

ポリエステルパスポートケース メッシュポーチ付 1490円(税込)

今回購入したパスポートケースとリフィルです。
新作パスポートケースは、6穴リングなしのシンプルタイプ・メッシュポーチ付タイプ・クリアポケット付タイプの3種類あります。

今回私が購入したのは、メッシュポーチ付タイプです。
他の2タイプより厚みがあり、たくさん入りそうだったので選びました。色は黒・グレーの2色です。(他の2タイプはネイビーもあります)

EVAリフィールクリアポケット・パスポートケース用 450円(税込)

きょうだい2人ならリフィルの色分け管理が可能

新作パスポートケースのリフィルは、メッシュポーチは黒・グレー、クリアポケットは黒・白の2色です。

長女はメッシュポーチ(黒)+クリアポケット(黒)。
長男はメッシュポーチ(グレー)+クリアポケット(白)という風に色で分けています。

長女の教育費は、左から学費・おこづかい・交通費・学校諸経費です。
学費と交通費(定期代)は支払い日まで積み立て、学校諸経費とおこづかいは必要な時にリフィルから出して使用します。

長男の教育費は、左からサッカー代・おこづかい・学校諸経費です(リフィルが1枚余ったので予備として挟んでいます)。
サッカー代は、月謝の他に活動費として試合毎に小銭がいるので、大容量のメッシュポーチが便利です。

クリアポケット(仕切り付)は1色のみなので、これを間に挟んで1つのパスポートケースで2人分の教育費を管理しています。

リフィルの他に、電卓・ボールペン・メモ帳などを入れています。

全てセットした後、本体ケースの厚みを測ると5~6cmほどでした。

パスポートケース用リフィル メッシュポーチ 450円(税込)

メッシュポーチは大量のお札もOK

今回特に感動したのがメッシュポーチです。とにかく大容量です!

メッシュポーチに入れ替えたところ、余裕で入りました。もちろん小銭や領収書なども一緒に収納できますよ。

パスポートケース用リフィル クリアポケット 250円(税込)

クリアポケットはお札数枚と小銭に最適

こちらは薄型ですっきりとしたデザインです。
大量のお札は入りませんが、1ヶ月分の項目別の家計管理なら充分です。

お札だけで何枚入るか試してみたところ20枚ギリギリ入りました。
一緒に小銭や領収書を入れる場合は、そんなには入らないので注意が必要です。

クリアポケット(仕切り付)の活用例

我が家では、ベルマークとスイミングスクールの体温カードを入れています。

試しに小銭も入れてみました。
スキマから滑り落ちるかな?と心配したのですが、傾けてみても大丈夫でした。小銭の種類別に分けて収納してもいいですね。

まとめ

無印良品の新作パスポートケース(メッシュポーチ付)は、とにかく大容量!
リフィルも使いやすく、お札・小銭・領収書・電卓・筆記用具など、お金に関する小物を一括で管理することができます。

ケースの種類や色別に分けてカスタマイズし、是非家計管理に役立ててみてくださいね。

この記事を書いた人
インテリアコーディネーター
mayumi

大阪府在住。 インテリアコーディネーター。 住まいを整えて、ハッピーな暮らしを実現するための情報を発信しています。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ