公式が全国民に懇願「試してみてくれーッ」【セブンイレブン】日本橋榮太樓の黒みつ「30円で最強味変」「箱買い希望」
- 2022年05月17日更新

こんにちは!コーヒー好きのヨムーノライターmomoです♪
いつものお店で、気軽に淹れたてが飲めるコンビニコーヒー。今やほとんどのコンビニで導入され、ひとつのジャンルとして確立されていますよね!
中でも、セブンイレブンでは「セブンカフェ」としてブラックコーヒーやカフェラテが大人気商品♡
今回は、そんな「セブンカフェ」のカフェラテに"ちょい足し"するだけで、違った味わいが楽しめる裏技アイテムをご紹介いたします♪
セブン公式!カフェラテに"ちょい足し"黒みつ
セブンカフェから新たに発売されたのが、こちらの「セブンカフェ用 日本橋榮太樓の黒みつ(30円 税込)」です。
レジの前にずらっと並んでたこの商品は、なんとセブンカフェのカフェラテに入れて味変するアイテムなんだとか!
文政元年創業の老舗和菓子店「榮太樓總本鋪」がカフェラテに合うよう作ったこだわりの黒みつで、沖縄県の黒糖を使用しているところがポイントなんです。
カフェラテにin♡味変して和風ラテに
この日はとても暑い日で、「アイスカフェラテ L(250円 税込)」を購入。
美味しいカフェラテが飲みたい!と思った時に、セブンイレブンに入ればいつでも淹れたてが飲めるなんて、本当にありがたいですよね♡
さっそく、一緒に購入した黒みつをカフェラテに入れていきますよ~!
とろ~っとした濃厚な黒みつが、ゆっくりとカフェラテと混ざっていきます。
黒みつがカフェラテに沈んでいくこのビジュアル、すでにめちゃめちゃ美味しそう……!!
まるでお洒落なカフェで出てくる黒糖ラテのようで、テンションが上がってしまいます♡
黒みつを入れる作業は30秒くらいあればできるので、セブンイレブン店内でちょい足ししても問題なさそうです。
コクと甘みをプラス!美味しい黒糖カフェに
全て入れたら、底に沈殿していた黒みつをマドラーやストローでよ~くかき混ぜましょう。
気になるお味はというと、黒糖のコクがプラスされた濃厚な味わい!
いつものカフェラテとはひと味違う、とっても美味しい黒糖ラテに大変身してくれました。
カフェまで出歩かなくても、いつものセブンイレブンでこんなに美味しい黒糖ラテが飲めるなんて、一言で言えば最高です♡
こちらの黒みつ、なんとカフェラテだけではなくコーヒーにも合うんだそうですよ!
黒糖ラテ好きさんも、セブンカフェにGO!
今回は、いつものコンビニコーヒーを気軽に味変できる珍しくアイテムをご紹介いたしました♪
大好きな「セブンカフェ」のカフェラテに、黒みつをほんの少しちょい足しするだけでまた違った味に変化するなんて画期的なアイデアですよね。
黒みつだけではなく、抹茶やチョコなどもっと多くの種類が発売されたら……と想像するととても楽しい!
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね♡
※2022年5月13日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セブンイレブン
-
2022/06/28
-
2022/06/28
-
2021/08/29
-
2021/08/02
-
2021/08/29
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日