2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

3軒回った甲斐あった。セリアの「連結できる保存容器」は暑い夏のお供に最適、洗い物やゴミを大幅に減らせるよ

  • 2022年07月06日更新

こんにちは。ヒマを見つけては100均に通うヨムーノライターの乃々です。

キャンプやBBQなどアウトドアをしたいとき、食品はどうやって運んでいますか?
ベストな方法が見つからないという人におすすめの保存容器があります!

今回の記事では、「暑い季節に大活躍!セリアの連結できる保存容器」をご紹介いたします♪

アウトドアクッキングのお供に「連結できる保存容器」

・価格:110円(税込)
・個数:ラージサイズ2段
・耐冷耐熱温度:-20℃〜120℃
・サイズ:直径約5cm、全長約15.5cm、高さ約6.3cm
・容量:1個あたり90ml

2022年4月の新商品として登場した「連結できる保存容器」は、SNSでも「アウトドアに使うと便利!」と話題になりました。

気になりセリアを探してみると…やはり無い(泣)
どこに行っても売切れです…。
3軒目にようやくこの「ラージサイズ2段」が4個残っているところに出会い、ゲットすることができました。

キッチン用品の保存容器売り場ではなく、アウトドア用品コーナーにありました。
今回は売り切れでしたが、ラージサイズ以外にも「スモールサイズ3段」や「連結できるスパイス容器」というバリエーションもあります。

ポリプロピレン製で軽く、手のひらサイズで持ち運びもしやすいです。
取っ手も付いているため、フックにかけておくこともできます。スレンダーなボディだから、狭い隙間にもササッと入れられ収納することができますよ。

また、色はブラック、ベージュを今回使ってみました。
他にもモスグリーンがあり、3色展開でした。

2個ワンセットですが、連結し直すこともできます。

そして、何個でも連結することができます!
入れるものや種類に合わせて、個数を変えられます。

スモールサイズも直径が同じなため、合わせて連結することが可能ですよ。

バラバラに出来て洗いやすい

購入したときの状態はこちらですが、洗うときはパーツを分けることができます。

分解して洗うこともできます。
これしか分解できないかと思いきや……

全部バラバラに出来ました!
これでパーツ毎に綺麗に洗うことができますね。

食品を詰めて運べる

キャンプ飯を作る時は、人数にもよりますが、少しずつ食材が必要な時がありますよね。
そういった時に「連結できる保存容器」に小分けにして詰めればOK。

また、調味料や細かい食材はラップやジップ袋に入れている方も多く見受けられます。
それだと、料理する時にゴミがでやすいし、綺麗に食品を取り出せない時もありますよね。
保存容器を使えばゴミも出ずに、食材を取り出しやすいです。

刻みネギやコーン、プチトマト、とうがらしを今回入れました。
コーヒー豆やナッツなどの乾物類も入りそうな大きさ。
調味料入れや食べ物入れとして取り出しやすく便利です!

中身も一発で分かる半透明がありがたいですね。
取り出したい食材のところだけ、くるくるっとまわして、連結をバラすることがことができることも便利です。

また、お菓子ケースにもなりますよ。
個包装の飴、塩分チャージタブレット、チョコレート、カリカリ梅などバラのお菓子を詰めておけます。

“じゃない”使い方にも応用可能

さらに、食品以外にも小物入れとしても使えます!
ハンドメイドをする人にもおすすめです。

ビーズ、ボタン、レース、ほかのパーツ類を分けて入れることができました。

セリアのキャンプグッズもいいもの沢山

今回の記事では「暑い季節に大活躍!セリアの連結できる保存容器」をご紹介しました!

食料保存や持ち運びはもちろん、家庭での細かい食品にも使える優れものです。
アイデア次第で小物入れとしても優秀!

アウトドア製品といえば、他の大手100均に目を向けがちですが、セリアも負けてはいません!
キャンプやBBQ、外で遊ぶ時の準備には、ぜひセリアを有効活用してくださいね♪

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
100均好きなwebライター
乃々

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。

100均 カルディ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ