2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

家中のうどんや大葉がなくなる!次【カルディ】「旨辛醤」行ったら絶対買う「ウマさ無限大」万能調味料

  • 2022年07月12日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

夏グルメ「冷やし中華はじめました。」はもう通用しません!
いまでは、韓国ドラマの後押しもあって、辛い・旨辛系が人気!さらには発汗作用で体温の調節も大事です。

ここでは、暑い夏だからこそ食べたくなる旨辛商品として、カルディオリジナル「旨辛醤」をご紹介しています。

カルディオリジナル 旨辛醤 405円(税込)

カルディのウェブサイトによると、旨さ7:辛さ3の旨い唐辛子とのこと。
店頭ではアジアン調味料が販売されている場所に並んでいました。オンラインストアでも取り扱いがあります。

蓋を開けた中身はこちら。濃い赤の色味がなんとも辛そうです。
早速一口食べてみると、ピリッとした辛さの中ににんにくや生姜といった香味野菜の香りも感じられて食べやすい味。

玉ねぎの甘さがコクを出し、胡麻が使われているので香ばしさもあります。
内容量は115gとたくさん入っていますが、一度食べるとやみつきになって、日々の食事に使っていたらあっという間になくなってしまいました。

旨辛醤はこんな方におすすめ

旨辛醤は、辛いものは好きだけれど激辛料理はあまり食べられないという方におすすめです。

にんにくや生姜は香りが強いので苦手という方も多いかもしれませんが、こちらの商品は少量であれば食べた後に気になる香りが残るということもないので、朝食や昼食でも気軽に使えます。

また、カルディのアジアン調味料に麻辣醤という商品があります。
こちらも人気の商品なので店頭で見たこともあるのではないでしょうか。

花椒や八角、シナモンは使われていない

麻辣醤も辛みがあり、薬味やつけだれとして幅広い料理に使えますが、麻辣醤には花椒や八角、シナモンなどが入っています。

旨辛醤にはこのようなスパイスが入っていないので、スパイスの独特な風味が苦手という方は旨辛醤を試してみるといいかもしれません。

おすすめアレンジレシピ

旨辛醤を使ったアレンジレシピを紹介します。 どれもいつもの料理にひと工夫するだけでできる手軽なものなので、ぜひ作ってみてください。

暑い日にもさっと作れるように、火を使わずに作れるレシピばかりです。 辛いものが苦手な方は味見をしながら量を加減してくださいね。

卵かけご飯

まずはパッケージの裏面に書かれているカルディおすすめの卵かけご飯です。

いつもの醤油のかわりに旨辛醤を少し。
とろっとした卵かけご飯によく合って、食欲をそそります!卵のコクで辛さが目立ちません。
卵かけご飯が大好きという方にはぜひ最初に試してもらいたい一品です。

夏野菜と一緒に

きゅうりやトマトに旨辛醤をつけて食べるのもおすすめです。夏野菜は水分やビタミン、カリウムを含むものが多いので、暑い季節は体の調子を整えるためにも積極的に取り入れたいところ。

生で食べられるものが多く、赤や緑といった鮮やかな色合いは食欲を刺激します。
このままだと少し辛いという方は旨辛醤とマヨネーズを1:1の割合で混ぜてみてください。

辛みが抑えられてまろやかになり、またマヨネーズのコクも加わって、さらにおいしく食べられますよ。

冷やしうどん

暑い日に試してもらいたいレシピが冷やしうどんです。レンジで温めるだけで食べられる冷凍うどんを使用するので調理も簡単。洗い物も少なくすむので手軽にすませたい昼食にいかがでしょうか。

解凍した冷凍うどん200gをよく冷やして旨辛醤大さじ2分の1をからめ、上にお好みの具材を乗せて完成です。

おいしく食べるコツは上に載せる具材の水分をよく切っておくことです。具材の水分が多いと旨辛醤の味が薄まってしまいます。

旨辛醤は麺によくからみます。
旨辛醤を後乗せして辛さを調整できるのも嬉しいところ。

もっと辛いものが好きな方は、チリペッパーやブラックペッパーと合わせるとまた違う味わいを楽しめます。

やみつき大葉

やみつき大葉というとごま油や醤油、焼き肉のたれなどを使用するレシピが多いですが、旨辛醤もおすすめです。

大葉に薄く旨辛醤を塗って上にもう1枚大葉を乗せる、というのを大葉10枚ほど繰り返します。

一番上が旨辛醤になるようにしてラップをし、冷蔵庫で寝かせて、旨辛醤と大葉がよくなじんだら完成。
辛さの中に大葉のさわやかさも加わって、ほかほかの白ご飯が止まらなくなります。

冷ややっこの薬味にしたり、焼き肉と一緒に食べてもおいしいですよ。

旨辛醤で料理を楽しもう

旨辛醤はしっかりした味付けなのでそのままでもおいしく、ご飯や麺との相性も抜群のまさに万能調味料です。

ご家庭の冷蔵庫にひとつ置いておけば、暑くて食欲がわかない日のお助け調味料としても活躍してくれるはず。

見かけた際はぜひチェックしてみてくださいね。

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ