2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

今買わなくていつ買うの!?【ダイソー】「こんなの初めて!」「…待ってました(泣)」神コスパ4選

  • 2022年03月04日更新

あちらこちらで春の訪れを感じるようになってくる季節。
春の生活スタイルにむけて、少しずつ整えていく時期になりましたね。

ダイソーには、そんな「春の準備」に役立つコスパ最強グッズがたくさんあります。その中からおすすめのグッズを4つご紹介します!

アイスドリンクにコスパ最強!新「エコストロー」

春といえば、アイスドリンクを飲む季節到来。
ストローは必需品ですね。最近は「エコストローを持ち歩いている」という人も増えてきました。

そんな持ち歩きにおすすめなのが、「ステンレススチールストロー」。見てのとおり、3点セットで、その価格330円(税込/2022年2月現在)です。

使い捨てではない「エコストロー」はダイソーで以前から販売されていますが、ケースがついているステンレスストローは初めて見ました!

ケース・ストロー・ブラシはとてもコンパクトで、ケースはなんと高さ12cm!ストローが入るとは思えないミニサイズです。ケースにはリングもついているので便利そう。

ストローはグラスの長さに合わせて自由に伸縮可能!

ストローは伸縮タイプなので、一番短いと10cmほどですがグイーンと伸ばすと22.7cmに!小さいグラスでも大きいグラスでも、その高さに合わせてちょうどいい長さに調整できるのはすごく便利ですね。

もちろん、ブラシも伸びる!

おでかけ先でストローを使ったら、そのままササッと洗ってケースにしまいたい……そんな想いを叶えてくれるのが、こちらの伸縮ブラシ。

伸ばすとこちらも24cmほどの長さになるので、最長22.7cmになったストローを隅々まで洗うことができます。
もちろん、ブラシはストローの中に問題なく入りました。

すべてオールインワンでバッグと一緒に持ち運び!

ケースにはこのように、ストローとブラシがジャストフィット!このままバッグにぶら下げて持ち歩けばとても便利。
アウトドアでリュックにぶら下げておけば、火起こしをするときの「ふいご」としても使用できますよ。この価格でこれは本当にすごい!

春おにぎりは「コンビニタイプ」でパリパリ海苔!

ダイソーをはじめ100均では「おにぎり用フィルム」の種類が増えました。よくあるおにぎりをそのまま入れて蓋を閉じるタイプは、キャラクターものも多くて人気がありますが、海苔が湿ってしまうのが、難点に思っていました。

「パリパリ海苔派」の方にはこちらの「コンビニおむすびフィルム」がおすすめ。価格は110円(税込/2021年2月現在)です。

中に入っているのは、フィルムとシール!

100円商品ながら、6枚ずつフィルムとシールが入っていて、1セット約18円。この価格でコンビニおにぎりそっくりのものが作れるのはすごいですね。

まずは「フィルムに包む準備」をしよう

まずは「おにぎりをフィルムに包む準備」が必要です。

①フィルムは裏返しにして使います。数字が逆に見えるのが「裏」です。
②横が開いているので、透明フィルムの下に「裏向きにした海苔」を差し込みます。
③おにぎりのサイズは約7~8cmで作っておきます。
④シールにも具材を先に書いておくと楽ですよ。

意外に簡単!「おにぎりをフィルム」に包んでみる

おにぎりを包むにもちょっとしたコツがあるものの、意外に簡単です。

①まずはフィルムの真ん中におにぎりを「立てて」おきます。
②そのおにぎりを後ろにコテンと倒して、
③フィルムの下の部分をおにぎりにかぶせます。
④おにぎりの△の形に添うようにフィルムを折り込みます。
⑤下のフィルムを折っておにぎりにかぶせて、
⑥シールを貼ったらできあがり!

さ、これでいつでも海苔はパリパリ!

あとはフィルムの数字の順番に従って、コンビニおむすびと同じ方法で開封すれば、いつでもパリパリおにぎりが食べられます。

春はお花見などでピクニックをする機会も多いので、コンビニにはないオリジナルのおにぎりを作って、皆をびっくりさせたいですね!ちなみに、こちらのおにぎりは「十六穀米のから揚げ梅ごま塩」でした!(中にから揚げが入ってます!)

きれいな「網戸」で春の風を入れたい!

春になると窓をあける機会が増えるもの。年末の大掃除に網戸の掃除をし忘れた!という方も、大丈夫。こちらの「網戸クリーナー」でササっと簡単に掃除をして、きれいな網戸にしておきましょう。

実はロングセラーで、長く愛されている「網戸クリーナー」。価格は110円(税込/2022年2月現在)ですが、それ以上するのではないかと思うほどしっかりした作りです。

ふわふわした部分は、実は結構ゴワゴワしていて、その繊維は「アクリル」。細かい繊維なので網戸に入り込んで汚れをかきだしてくれます。

「網戸クリーナー」の使い方はいたって簡単!

こちらは洗剤いらずのクリーナーなので、水に濡らして固く絞るだけ。その後は網戸に軽くあててホコリをとります。ふさふさの部分は針金のように曲がるので、形を変えれば、窓の溝の部分もジャストフィットに。手を汚すことなくあっという間にきれいになりました。

終わったらまた水洗い(あまりに汚れが多い時は石鹸で洗う)し、ひっかけて干しておけばすぐに乾きます。小さい子供やペットがいるとなかなか難しい網戸掃除が、洗剤なしで手軽にできる優れもの。ぜひお試しを!

新生活で新たに持つ鍵は…マグネット管理!

春といえば新生活のはじまり。「一人暮らしをはじめる」「自転車通学がはじまる」と、新しく“鍵”を持つ生活が始まる人も多い季節。

そんななか、困ってしまうのが、「出かけようとしたら、鍵がどこにいったかわからない!」問題。お困りの人はぜひこちらの「マグネット付きキーリング」を使ってみては。

100円商品とは思えないコスパ最強クオリティ!

合皮とはいえこのクオリティで、価格は110円(税込/2022年2月)!きちんとコバ処理もされていて、とても110円商品には見えません。このぷっくりした真ん中に磁石が入っています。

金属だったらどこでもペタリ!鍵置き場決定!

さっそく、自転車の鍵をキーリングにつけて、玄関扉に。しっかり貼り付いてくれます。ここなら、自転車の鍵を毎朝探さずにすみそうですね。

しかし、家族が多くて玄関扉の開け閉めが多く、失くしてしまうのが心配という場合は……、

自分が一番忘れにくい場所を「鍵置き場」に!

例えばデスク横などに、金属もしくは磁石をセロハンテープなどで貼っておけば、ここが鍵の定位置に!見てすぐにわかる場所を鍵置き場にできるのはとてもありがたい!

ちなみに、カラーは他にブラウンとブラックもあります。

春の新生活はダイソーのグッズでストレスフリー!

春は気候もよく気持ちのいい季節ですが、新生活がはじまり何かとストレスを感じる機会も多いもの。解決できるストレスはダイソーグッズで回避。ぜひ、ストレスフリーな楽しい春を迎えてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
ヨムーノライター
木月ハチ

ダイソーなどの100均や、ニトリ・無印良品の新グッズ、カルディの話題の食材など、トレンド情報を発信しています。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ダイソー

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ