
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
今回は、成城石井から販売されているおすすめの”惣菜”を紹介します!
トマトとモッツァレラチーズの鶏焼売
- トマトとモッツァレラチーズの鶏焼売 499円(税抜)
豚脂入りの国産鶏ムネ挽肉にチェリートマトやバジルを加え、オリーブオイルで風味を付けました。トマトの酸味にモッツァレラチーズのコクが感じられるイタリアンテイストの焼売です。
セミドライトマト、チーズ、バジルのトッピングで見た目にも華やかな逸品です。焼売ではありますが、ワインにもよく合い、電子レンジで温めるとチーズがとろけて更に美味しくお召し上がりいただけるので、温めてからレタス等のリーフを敷いて盛り付ければオードブルの1品にもなります!
具だくさん 海老パッタイ
- 具沢山海老パッタイ 599円(税抜)
テレビでも紹介されたことのある注目の一品!エスニック料理ってなかなか作るのって難しいですよね。
この海老パッタイはレンジで簡単に調理できるので、とってもラクラク♪
エスニック感満載の多彩な調味料に、梅肉がコクの中に酸味を感じさせて深い味わいです。たくあんも入っているので食感も楽しめますよ。本格料理を自宅で手軽にいかがでしょうか?
海老の生春巻き パクチー添え
photo by 我が道ライフ 大木聖美
- 海老の生春巻き パクチー添え 399円(税抜)
おうちで手軽にエスニック料理を堪能できる「海老の生春巻き」。 大根と人参のシャキシャキ感、そしてビーフンとプリプリの海老の食感を同時に味わえる人気のお総菜。
チリソースは風味が良く、甘めなので辛いものが苦手な方でも食べやすいそうです。 エスニック料理が好きな方はぜひ一度食べてみてください。
りんご酢ときび糖仕立てのキャロットラペ
photo by なないろのしずく
- りんご酢ときび糖仕立てのキャロットラペ 299円(税抜)
リピーターが絶えないと評判の「キャロットラペ」も人気。 こちらは1パックに約1本分の人参を使用しているそうで、おいしく野菜不足を解消できる大人気商品です。
レーズンとアーモンドのトッピングが良いアクセントになっており、酸味は強くなくマイルドな味わいなので子どもでも食べやすいです。何かもう一品おかずが欲しいときや、彩りが足りないときにもおすすめ♪
スモークサーモン
- スモークサーモンスライス(150g) 999円(税別)
じっくりと調味、熟成して丁寧にスモークされたサーモンは、香りも強く脂がのっています。チリ産のトラウトサーモンを使用し、北海道で製造しているそうです。
「売れ筋TOP10」に入る人気商品と、テレビでも紹介されました!
一度食べてみるとその美味しさに驚きました。「やみつきになること間違いなし!」と言っても過言ではありません。
売れ筋ランキングに入るのも納得です!
フォー・ガー(鶏肉のフォー)
- フォー・ガー 499円(税抜)
年間を通して人気の高い、米麺(フォー)を使ったアジアンテイストの麺惣菜。ガラスープ、ナンプラーや白ワインを合わせ、レモンを利かせたあっさりスープが絶品です。
自家製の蒸し鶏、もやし、そして話題のパクチーをトッピング。麺は本場ベトナムの平打ち麺を使用しています。
さっぱり味なのでちょっと食欲がないという時にもおすすめです。ナンプラーが香るやさしい味わいのあっさりスープが心と体にしみわたります。
シンガポール風ラクサ
- シンガポール風ラクサ 599円(税抜)
“ラクサ”とは、シンガポールやマレーシアで定番の屋台料理として知られる、ココナッツベースのカレー麺です。
同商品の一番のこだわりは、あっさりとしながらも濃厚で後を引く味わいのカレースープ。ココナッツミルクではなくココナッツクリームを使用することで、口当たりの良い甘みとクリーミーなコクを引き出しています。
また、ナンプラーといった現地の食材や、複数のスパイスを絶妙なバランスでブレンドすることにより、化学調味料不使用で、心地よい辛さと奥深い味わいに仕上げられました。
麺は、シンガポールで定番の米麺(クイッティオ)を使用。トッピングはラクサに欠かせない厚揚げのほか、自家製の蒸し鶏、香菜、ゆで卵、トマトなどが彩り鮮やかに盛り付けられています。色・味・ボリュームともに満足感のある、食べ応え抜群の一品です。
鶏ひき肉のピリ辛ガパオライス
- 鶏ひき肉のピリ辛ガパオライス 599円(税抜)
タイ料理のガパオライスを国産鶏ひき肉で作っています。
タイでよく使用される調味料シーユーダム(大豆から作られたコクのある醤油)、シーズニングソースなどエスニック料理に欠かせない調味料を使用してガパオソースを作っており、本格的な味わいに仕上げています。
クミンで味付けしたポテトや自家製フライドオニオンなど、7種の具材を楽しむことができ、ボリューム感のある逸品です。
四川山椒ピリ辛麻婆豆腐
- 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐 459円(税抜)
2010年に発売。山椒の香りが非常に爽やかなピリッと辛い麻婆豆腐です。
一度も冷凍していないフレッシュな国産の豚挽き肉、しびれるような辛味で香り高い四川山椒を使用するほか、麻辣醤、豆板醤、甜麺醤、豆鼓醤の4つの醤(ジャン)を使用し、本格的な味わいを実現しています。
また豆腐が崩れないように、そして、あんと豆腐の食感の違いを楽しめるように、豆腐は木綿豆腐の中でも、最も固い絞り豆腐を使用しています。
その日の豆腐の状態によって鍋に豆腐を入れるタイミングを変えるなど、細部にまでこだわっています。本格的なしびれるような辛さについついご飯が進む麻婆豆腐です。
国産豚のジューシー焼売(小)
- 国産豚のジューシー焼売(小) 12個入り 599円(税抜)
肉の旨みを味わえるように1度挽きしかしてないフレッシュな国産の豚肉に甘みの強い淡路島産のタマネギと高級食材の干し貝柱と干し椎茸のペースト・クラッシュした干しえびを練り込むことでコクと旨味を引き出します。
焼売の皮は小麦粉と水のみを使用。皮をかなり薄めにしあげているのでお肉の味が楽しめます!
5種きのことオリーブのマリネ
- 5種きのことオリーブのマリネ 499円(税抜)
エリンギ、ぶなしめじ、舞茸、マッシュルーム、椎茸、ときのこを5種類も使用。きのこの旨味にオリーブの酸味がアクセントになっています。おつまみに、お食事のプラス一品に!きりっと冷やした白ワインとは相性抜群!
カレーに添えるのもオススメです。
広田産わかめと筍と有機大豆がんもの炊き合わせ
- 広田産わかめと筍と有機大豆がんもの炊き合わせ520円(税抜)
素材ごとに丁寧に仕上げ、出汁をしっかりときかせた優しい味わいが人気の商品。広田産わかめ、有機大豆がんも、筍、人参、高野豆腐が入っています。
海老とオクラのシンガポール風焼きビーフン
- 海老とオクラのシンガポール風焼きビーフン 499円(税抜)
エスニック系のお惣菜が、必ず手に入る成城石井!
その中でもこの焼きビーフンは、カレー味の豊かな風味の中に海老とオクラをはじめ、しいたけや青ネギがふんだんに使われていて、食べ応えある量もお気に入り。
上にトッピングされたくるみも、良いアクセントになっています! レモンを絞ればエスニック感が増して、さらにおいしいですよ。
辛さは控えめなので、エスニック惣菜にあまり馴染みがないという方にもおすすめの1品です。
ポテトサラダ
- ポテトサラダ 380円(税抜)
きゅうり、人参、玉ねぎスライスが入った、オーソドックスなポテトサラダです。
マヨネーズ感がそれほど強くなく、素朴な味わいでとても食べやすいのがお気に入りポイント。
ごろりとそのまま残ったポテトもあり、潰しすぎず程よく滑らかなポテトがおいしい!
まるで家で作ったかのような、ホッとする安心感があります。
保存料、合成着色料、自然甘味料不使用なので、自然なおいしさがダイレクトに味わえます。
水餃子
- 水餃子(12個) 419円(税抜)
国産のフレッシュな豚肉と甘みの強い淡路島産玉ねぎを使用したネタをもっちりとした皮で包んだ「水餃子」。
白菜や人参も入っているので野菜不足の人にも。成城石井の隠れ人気商品。そのまま食べても美味しいですが、鍋の具としても重宝する優れもの。
寒い季節、温かい鍋にもっちもちの水餃子をほくほく食べれば、身体も温まります。
高野豆腐入り五目豆
- 高野豆腐入り五目豆 399円(税抜)
3種豆を使用した具沢山の煮物です。豆のほっくりした自然な甘さに、ダシの旨さを存分に味わえる高野豆腐が合わさっています。
シンガポール風海南チキンライス
- シンガポール風海南チキンライス 599円(税抜)
新日本スーパーマーケット協会が主催する「お弁当・お惣菜大賞2017」で“優秀賞”を受賞したのがこちら。成城石井の「シンガポール風海南チキンライス」です。
ごはんは本格タイ米。肉厚でジューシーなチキンに甘辛ソースがよく合います。50,000個以上のお惣菜のなかから選ばれた味、ぜひお試しあれ。
ピスタチオとドライトマトの鶏パテ
- ブッツ ピスタチオとドライトマトの鶏パテ(100g)¥646(税込)
赤ワインに合わせてほしいおつまみは、彩りも美しいパテです。
鶏肉をベースに、豚肉の旨味やピスタチオ、ドライトマトがバランスよくまとまった一品。
白ワインとブランデーにお肉を漬け込み、しっとりと焼き上げたこちらのパテはレバーを使用していないので、従来のパテドカンパーニュが苦手な方でも楽しめます。
カットしただけでテーブルに並べられるので、手間なくパーティーメニューが完成します。
一口サイズにカットしてオリーブと一緒にピックに刺したり、小ぶりなパンに挟んでサンドイッチにしたり。
おしゃれなフィンガーフードも簡単にできそうですね。
自家製MIXソーセージスライス
- 自家製MIXソーセージスライス 599円(税抜)
「自家製MIXソーセージスライス」は、ペッパーボロニア、シンケンブルスト、フライッシュケーゼ(ドイツ風ミートローフ)の3種類が入っています。
すでにスライスされているので、このままお皿に盛り付けるだけ。どれも味わい深くて、美味しいですよ。
大きめのプレートに優雅に盛りつければ、豪華な一品に。ビールやワインのおつまみにしたり、バゲットに挟んだりしても。
海老の旨味たっぷり白菜キムチ
- 海老の旨味たっぷり白菜キムチ(400g) 699円(税抜)
成城石井の自家製「白菜キムチ」は、成城石井楽天市場店で総合評価4.67星というほぼ満点に近い人気商品です。
その「白菜キムチ」に新しいタイプが登場しました。その名も「海老の旨味たっぷり白菜キムチ」。
名前の通り、白菜をつける漬けダレには、国産の干し海老がたっぷり入っています。
見た目は真っ赤ですが、辛さは控えめ。
しっかりした甘さも感じられるキムチです。海老の旨味がぎゅっと凝縮されているので、ご飯のおともとしてだけでなく、おつまみにもピッタリ。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
安全・安心・新鮮なこだわり卵だから簡単!映える! ...2021年04月02日PR
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
ウソでしょ?【ユニクロ】が期間限定... 2021/04/21
暮らし -
【ゲッターズ飯田さん】2021年「... 2021/04/21
暮らし -
歴30年にカレー界降参!【松屋】話... 2021/04/21
暮らし