ローコストで失われる?“本物の素材”

プチ豪邸ローコスト住宅を実現するためには、建材のコストを抑え、また建材の種類を絞り、短工期でたくさんの家を建てることが必要となります。そうなると家全体に使われる素材の種類は限られ、質感もチープになりがちです。一方、建築家とつくるちょっぴり贅沢な住宅には、こうしたローコスト住宅にはない魅力がたくさん詰まっています。では、そうした住宅では一体どのような素材が使われているのでしょうか。
  • 本物志向は“建物の顔”から!上質な住宅の外観を彩る建材たち

    現在の戸建住宅では、外壁には窯業系サイディング、屋根には人工スレートなどを用いるのが主流。これらの製品は耐久性が高く価格もリーズナブルですが、高級感を演出するには少々不向きなケースがあるのも事実です。そこで、例えば外壁に左官材、屋根に銅板や天然スレート・瓦などを使って本格的な和風の雰囲気に仕上げたり、漆喰やレンガ、タイルの外壁に洋瓦を使って洋風に仕上げたりと、“本物志向”の素材を用いることでグッと高級感がアップします。もちろん工費も上がりますが、月日が経つほど風合いが変化し、より美しさを増していくという大きな魅力も。ローコスト住宅とは一線を画す、ちょっと贅沢な住宅を目指すならぜひとも採用を検討したいところです。

  • 上質な室内空間をつくる上質な素材とは?

    ローコスト住宅と建築家による上質な住宅の差は、内装にも大きく表れます。床や壁、天井の仕上げ材もその1つ。ビニールクロスの代わりに左官材やタイル、石材などを使えば、仕上がりの差は歴然です。フローリング1つをとっても、全面スギ材の床と、幅広のウォルナット材を使う場合とでは大きな違いが出るでしょう。また和風の住宅では、和室には天然い草の畳を使ったり、天井にスス竹や網代張りなど手の込んだ素材を選べば高級感も大幅にアップします。ただし、こうしたインテリアには適材適所があり、高価な素材を闇雲に使うだけでは嫌みのある空間になってしまうことも。和風なら和風、洋風なら洋風と、建築家にもそれぞれ得意分野があります。自分の好みのインテリアを得意とする建築家を見付け、ぜひ理想の“プチ豪邸”を目指してみては?

  • 建物のカタチに見る“住宅の品格”

    建設費を抑えるための重要なポイントとして、「建物のカタチをシンプルにする」という点が挙げられます。逆に言えば、「予算さえ多めに用意できれば、思い通りのカタチの住宅が建てられる」ということ。例えば、四角意外の多角形の建物や、曲線の外壁、内部の空間を丸みのあるアール形状にすることなども可能になります。家を建てるとなると、予算の問題は必ずつきまとうもの。家づくりは一生に一度の大イベントです。せっかく家を建てるなら、予算をもう一度見直し、 “プチ豪邸”で本物に囲まれた暮らしを手に入れてみてはいかがでしょうか。建築家が、きっとその手伝いをしてくれるはずです。

建築家による本格派注文住宅事例

建築家がさまざまな工夫を凝らしデザインをした、こだわりの本格派注文住宅をラインナップしてお届けします。

  • 苦楽園の家

    苦楽園の家
    総工費
    1億2000万円
    坪単価
    100万円
    室内のこだわりポイント

    眺望の良い立地の特徴を生かす為に2階LDKとし、クライアントの要望であるリゾートの要素=水を「水盤」というかたちで取り入れています。また、イタリアのKYE社による特徴的なデザインのキッチンを採用し、ありきたりなキッチンのデザインを回避しています。

    外まわりのこだわりポイント

    敷地は所謂「旗状敷地」で、建築可能なスペースは接道から細いカーブした路地の奥30Mほど先にあります。不動産的には価値の低いと判断されやすい「ヘタ地」なのですが、この長くカーブしたアプローチを逆手に取り、石畳や植栽などを活用する事で、品格のある佇まいになるよう工夫しました。

    この建築家に相談する(無料)
  • 高輪台の家

    高輪台の家
    総工費
    3億2000万円
    坪単価
    165万円
    室内のこだわりポイント

    バーカウンター付ワインセラーと暖炉を設けたリビングルームは中庭に面した明るく巨大な吹抜け空間とし、中庭と一体的にパーティなどができるようにしています。地下にはトレーニングジムや御主人の書斎コーナー、3階にはバルコニーと一体利用のできるラウンジと、都心においても家族が伸びやかに生活できるよう快適さを追求しています。

    外まわりのこだわりポイント

    街並みに楚々と刷り込まれるよう図りました。エントランスまわりは、2層分の吹抜けの立派さを主立面の中央に位置させ左右のバランスを取り、気品と高級感を醸し出すブラックステンレスパネル材をアクセント要素として用いました。また最上階には芝生を設けた屋上バルコニーを設け、緑豊かな伸びやかさを追求しようとしています。

    この建築家に相談する(無料)
  • 中百舌鳥の家

    中百舌鳥の家
    総工費
    6000万円
    坪単価
    75万円
    室内のこだわりポイント

    外部の閉鎖感とは対照的に内部は吹抜や効果的な開口を介して大量の光と通風を確保。また内部仕上は自然素材を意識して採用、無垢のフローリング、無垢材を加工した天井としました。そして壁と天井の残りは殆ど全てを漆喰塗、水廻りにはその水拭きタイプを採用。設備的には5.1kwの太陽光とエネファームのダブル発電を採用。

    外まわりのこだわりポイント

    外部の長期の耐久性やメンテナンスに配慮して外壁は総タイル貼り、屋根はフッ素樹脂仕様のガルバリューム鋼板を採用しました。また東面の外観である道路側は敢えて閉鎖的として中の様子が覗えないようにして唯一の開 口部にはオートロックの電子錠を付けたり全てを最上位の防犯ガラス仕様とする等、安全性にも配慮しました。

    この建築家に相談する(無料)
  • 自然素材の家

    自然素材の家
    総工費
    3000万円
    坪単価
    110万円
    室内のこだわりポイント

    内部の仕上げは、床は幅広のナラ材、天井は国産の青森ヒバ、壁は隅入り漆喰を中心に、自然素材で包まれた空間としています。この自然素材の優しさと対象的な黒焼付け塗装の鋼材のシャープなラインを挿入することで空間を引き締めています。

    外まわりのこだわりポイント

    敷地は東京近郊の緑の多く残る住宅街の中の傾斜地にあり、高低差のある敷地形状に沿って北側の床を半階上げたスキップフロア構造としました。段差により散りばめられた複数の居場所が緩やかに繋がるワンルーム的空間としています。
    また、敷地周辺の自然を取り込むように開口部を配置することで、外部環境が室内に様々な表情を与え、多くの場面を作り出してくれる心地良い空間となりました。

    この建築家に相談する(無料)
  • フレンチルネッサンスの家

    フレンチルネッサンスの家
    総工費
    5000万円
    坪単価
    80万円
    室内のこだわりポイント

    白を基調にし、エレガントに、そして、吹抜けのリビングには光が降り注ぎ、薪暖炉に火を灯せば、夜はドラマチックな空間に変貌します。キッチンはアメリカ・デウィルス社製の純白鏡面仕上げのアイランドキッチンを使用し、料理好きな奥様にも大好評です。
    ヴァニティーやラヴァトリーは、輸入クロスを使い個性豊かな空間に仕上げました。
    玄関ホール床は、総大理石張りで、高級があり明るく清潔感に溢れています。ヨーロッパ住宅専門のデザイナーが、照明・カーテン・家具までトータルコーディネートしているので、日本にいることを忘れてしまいそうです。

    外まわりのこだわりポイント

    ピンク色の煉瓦タイルはアンティーク調の物を、目地もアンティークホワイトの特注色を使用し、年月が経っても古臭くならない様にし、軽やかな中にも重厚感や気品を漂わせる様にデザインしました。
    ゲートのあるエントランス・ガレージ等を全てトータルでデザインし、絶妙なバランスに仕上げました。10年経った今も、古さを感じさせない佇まいです。

    この建築家に相談する(無料)
  • Umbrella (旗竿の家)

    Umbrella (旗竿の家)
    総工費
    5500万円
    坪単価
    100万円
    渡辺ガク
    • 関東
    • 東海
    • 関西
    • 九州
    室内のこだわりポイント

    自然素材への拘り・・・構造材は無垢材(集成材嫌い)、壁は全て本漆喰塗り。 床は1階はブラックウォルナット、2階はナラの無垢材。
    エアコンは風が嫌いとの事で 冷媒空調システム(エコウィン)というものを採用。 暖房を始め冷房も兼用できるところ、そしてルーバー状の
    デザインも優れている。 リビング奥壁面はイタリア産の石張りで、トップライトからの光で陰影を深めている。
    ホテルライクの様な落ち着いていながら、明るく開放的な空間を要望されていました。
    キッチンは流し台から調理台まで全て奥様が1cm単位で 打合せしながら決めたオーダーキッチン(マードレ)

    外まわりのこだわりポイント

    外部は、旗竿敷地という事で外観的に見えてくるところは、アプローチ部分だけであったが、塗り壁(ジョリパット)やガルバという異素材で耐久性の高い素材を使いながら、玄関はテラス壁面には不燃加工した無垢の米杉(レッドシダー)を張り温かみを出している。
    その同材で室内の壁面の一部にも採用する事で、内部-外部の境界を曖昧にしながら広がりを与える事を意図している。
    旗竿の竿部分はデメリットとして思われるが、逆にその長いアプローチは庭の様に取扱い、様々な植物を植え、ウェルカムガーデンとし
    玄関までを道のりを楽しませている。

    この建築家に相談する(無料)
  • YMP

    YMP
    総工費
    9000万円
    坪単価
    80万円
    室内のこだわりポイント

    内部仕上げはクールな部分と温か味のある空間を意識して使い分けました。特に滞在時間のながいリビングとダイニングキッチンには床・壁・天井に自然素材を使い、落ち着ける空間となっています。細長い建物に組み込まれた3つの半屋外のテラスは、それぞれにプライベート・パブリック・ユーティリティの機能を持っています。ダイニングと浴室は施主の強い希望でフルオープンできるサッシを採用し、天候のよいときは半屋外空間で食事や入浴を楽しむことができます。

    外まわりのこだわりポイント

    自然公園内の別荘地に建つ住宅です。広大な敷地ですが、ほとんどが斜面で利用できるのは道路沿いのわずかな部分しかなく、また法により道路から5m以上離すことが義務付けられているため、道路に沿った細長い建物になりました。ゴルフ場越しに海岸線を望む風光明媚なロケーションですが、不順な天候のときは玄界灘の荒れた風雨にさらされるため、堅い守りの外観としています。道路より低い位置になる西側面は極力窓を設けず、海岸を見渡す東側に大きな開口を集中させました。

    この建築家に相談する(無料)
  • 練馬の家(SE構法)

    練馬の家(SE構法)
    総工費
    4000万円
    坪単価
    82.3万円
    室内のこだわりポイント

    シンプルで心地の良い空間を作ることを考えました。
    ご家族が多くの時間を過ごすリビングには珪藻土の塗り壁材を使用し、シンプルな中にも柔らかな質感をとりいれました。
    間接照明の光と相まって優しい空間になったと思います。
    キッチンは1階の中央に位置し空間の広がりをより強調した軽快なデザインとしました。
    キッチン周りにも貝殻で作ったタイルなどを張ることで無機質な感じになりすぎないようにしました。

    外まわりのこだわりポイント

    住宅地に建つ白い住宅です。
    建物の外観には内部の様々な要素が現れます。
    設計段階で内部にばかり意識を向けすぎると、
    ともすればまとまりのない印象を受けてしまうこともあります。
    今回の計画では全体のボリュームのうち角地の部分を山で言う頂上ととらえ、
    そこから両サイドに下っていくような外観のルールをつくりました。
    各要素を概ねそのルールの中に納めることで全体の外観デザインの統一を図っています。

    この建築家に相談する(無料)
  • 長野の別荘

    長野の別荘
    総工費
    5000万円
    坪単価
    90万円
    浪瀬朝夫
    • 関東
    • 東海
    • 関西
    • 九州
    室内のこだわりポイント

    イングランドに多く見られるハーフティンバー形式の建築様式。 珪藻土の壁に曲げ木の化粧柱やレンガタイルなどを施す。玄関ホール床では寄木張りを採用、天井では構造上の梁を見せるなど重厚感のあるインテリアとしている。 開口部は輸入木製窓を採用、クラシックな照明器具を選定、暖炉は石材を加工してオリジナルで制作している。

    外まわりのこだわりポイント

    ハーフティンバー形式の重厚な外観。勾配のある屋根、すさ入りスタッコ仕上げの外壁には化粧柱や曲げ木を美しくデザインし、二つの煙突は特徴あるレンガ積としている。全体として緊張感のある重厚な建築とした。

    この建築家に相談する(無料)
  • T house

    T house
    総工費
    4000万円
    坪単価
    85万円
    室内のこだわりポイント

    階段やスキップフロアの段差に浮遊感がある雰囲気になるように工夫しました。室内の色は、白とダークグレーと焦げ茶でまとめました。

    外まわりのこだわりポイント

    外壁はALC板というローコスト材料なのですが、このパネルの表面を特注で加工してもらいコストを抑えながらも特徴のある外壁としました。また窓は箇所を纏め、ひとつひとつを大きい窓としました。

    この建築家に相談する(無料)
  • 大高町の家

    大高町の家
    総工費
    -万円
    坪単価
    -万円
    室内のこだわりポイント

    白を基調としたシンプルモダンな住宅です。 木造らしさを感じさせない無機質な外観です。

    外まわりのこだわりポイント

    庭廻りなどのエクステリアまで無機質にこだわられた施主様のこだわりがカタチになりました。コの字型の間取りからプライベートな中庭をつくり、外部の視線を気にせず開放的なLDKからの眺望を得る事ができました。

    この建築家に相談する(無料)

注目の建築家

ISSUE

新着お役立ち記事

記事一覧へ

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

TRUSTe

このページの先頭へ