Owner’s Voice

建築家としての「引き出し」の多さに脱帽!
最高の出会いで実現した理想の家づくり

注文住宅

建築家としての「引き出し」の多さに脱帽!最高の出会いで実現した理想の家づくり

茨城県取手市 O様

茨城県取手市 O様
建築家への評価…★★★★★
現在の住まい…95点
竣工までの流れ
建築家・竹内国美・由美子さんにプラン相談→はじめての打ち合わせのときに依頼をしようと決心→プラン作成依頼→土地が決定するまでプラン作成→土地の決定→設計監理の契約→工務店決定→着工→竣工(土地探しから竣工まで1年4ヶ月)
依頼した
北野彰作さん
竹内国美・竹内由美子さん
今回、ご自宅を新築しようと思われたきっかけは?
2年ほど前に子どもが生まれたことが直接のきっかけです。それまでは3LDKの賃貸マンションに住んでいました。広さに問題はなかったのですが、子どもの泣き声や物音などが、隣家や下の階の方に響くのではないかと毎日気になって…。それで、周囲への騒音を気にせずのびのびと子育てができる戸建て住宅に引っ越したいと考えるようになりました。幸い、それまでの住まいのすぐ近くに土地を見付けることができたので、通勤などの日常生活に大きな変化はありませんでした。
工務店やハウスメーカーではなく「建築家」にお願いしたいと思ったきっかけは?
東日本大震災をきっかけに、耐震性能など、住宅の安全性の大切さに気がついたからです。当初は建売住宅なども検討しましたが、やはり、中身の見えない家には少し抵抗がありました。その点、建物の基礎から骨組み、使われる材料など、家ができるまでの過程をこの目でしっかりと確認できる注文住宅は理想でした。 それから、大学生の頃、少しだけ建築の勉強をしていたこともあって、デザインにこだわりたいという思いもありました。シンプルながらも他にはない、オンリーワンの家をつくりたかったのです。建築家の方にお願いすれば、安全・安心でデザイン性の高い家づくりができるのでは、と考えました。
建築家O-uccinoで竹内さんを選ばれた理由をお聞かせください!
実は、最初は少なくとも十数人の建築家さんとお会いしてから決めようと思っていました。そこで、インターネットで情報収集をしていたところ、建築家O-uccinoを知ったのです。小さな子どもがいることを考えると、なるべく近隣で打ち合わせがしやすい建築家さんにお願いしたいと考えていました。その点、エリアでの建築家検索ができる建築家O-uccinoはとても便利でしたね。 そうして近所の建築家さんを探していたところ、最初のアポイントが取れたのが竹内先生でした。お会いしてみるととても人柄の良い方で、事務所の雰囲気も一目で気に入りました。フットワークも軽く、土地選びの相談をするたびに足を運んだりもしてくれました。ほかの建築家さんにはまだ会っていなかったのですが、気がつくと私も妻も「この方にお願いしよう」と、心は決まっていましたね(笑)。

左:小上がりのタタミコーナーよりリビングを臨む。お子さんとの添い寝スペースや遊び場はもちろん客間としても使える。中央:フルオープンのカウンターキッチン。右:吹き抜けから明るい陽射しが差し込むリビング・ダイニング。

左:小上がりのタタミコーナーよりリビングを臨む。普段はお子様との添い寝スペースや遊び場に、引き戸を締めれば客間として使える。
中央:フルオープンのカウンターキッチン。
右:吹き抜けから明るい陽射しが差し込むリビング・ダイニング。

実際に他社にお見積りなどをとられたりしましたか?
見積やプランの相談などはしていませんが、子どもが生まれる前に、建売住宅の展示場の見学に行ったことがありました。しかしやはり、先ほどの「中身が見えない」という問題や、プランの自由度・デザイン性、予算など、私たちの希望通りの家づくりは難しそうだなという印象でした。
竹内さんとのやりとりは(メールや実際にお会いすることも含めて)スムーズでしたか?
やりとりはほぼメールでしたが、毎回、返信もすぐにいただけてとてもスムーズでした。もちろん、必要に応じて電話での対応もしていただいていました。メールのほかに、月1回の定期ミーティングもしていただいていました。打ち合わせややりとりに関して、歯がゆい思いをしたことは一度もありませんでしたね。土地が決まるまでだいたい半年ほどかかったのですが、新たな土地の候補が見つかるたびにその土地に合ったプランをすぐに提案してくださった点もとてもありがたかったです。
プランの要望で、特にこだわられた点、それに対する建築家の対応は?
趣味で模型や人形、フィギュアなどを作っているのですが、それを飾るショーケースにはこだわりました。大きさや形など、ある程度の要望はこちらで固めていたのですが、竹内先生からはそれにプラスアルファの提案をいただき、最終的には、1階からも2階からも楽しめるよう、吹き抜けの壁の部分に設置していただきました。竹内先生のアイデアで、ショーケースの板には表・裏ともに透明なアクリル板のようなものを採用したのですが、吹き抜けのハイサイドライトから入った光が、この透明な板を通して2階の部屋にも届くようになっているんです。目の前のショーケースだけではなく、家全体の状態が見えているからこそできる、建築家ならではのアイデアですよね!
竹内さんの対応でよかったところは? なにかエピソードがあれば教えてください!
竹内先生が以前設計された家を実際に見せていただけた点です。もちろん、その家には建て主の方が既に住まわれていたのですが、その建て主の方もご紹介いただき、いろいろとお話しをうかがうことができました。これって貴重な体験ですよね(笑)。そのとき、その建て主の方と竹内先生がとても楽しそうに話されていて、お互いによい関係を築かれているなと感じました。建て主さんもお住まいにとても満足されていたので、私もこれからの家づくりがさらに楽しみになりました。実はこのとき、その家に使われている素材で気に入ったものがいくつかありまして、竹内先生に「あれと同じものを…」というお願いもしてみたり(笑)。過去の物件を見せていただけたことには、たくさんのメリットがありました。

左から順に。お子様のための個室(洋室)、洗面スペース、2階からリビングを見下ろす、玄関

写真左から順に。将来個室が必要になったときの子供部屋(洋室)、洗面スペース、2階からリビングを見下ろす、玄関

こだわられた点、これだけはお願いしたいとされたご要望は?
それに対する建築家の対応は?
外観をシャープなデザインにして欲しいというお願いは早い段階からしていました。今回の計画地の周辺は、サイディングの壁や瓦の屋根の家が多かったので、そんな中でちょっとだけデザインが際立つインパクトのある外観にしたかったのです。そこで、シックなカラーのガルバリウム鋼板で壁・屋根をつくってもらいました。もちろん、予算の問題がありますから、すべての要望を実現するのは難しいことは分かっていましたが、そんな中、竹内先生は予算内で、同じような性能・デザインを実現できる素材を提案してくださいました。本当にいろいろなことをご存じで、「建築家ってすごい!」と脱帽しっぱなしでしたね。最終的には、ほぼ予算内で理想通りの外観が実現できました。
住んでみて、竹内さんにお願いしてよかったと思われるポイントは?
やはり、予算内でイメージ通りの家ができたことでしょうか。それもすべて、竹内先生の建築家としての引き出しの多さのおかげだと思っています。たとえば、リビングの小上がりの和室の段差下の部分には間接照明を仕込んでいるのですが、私の考えていた照明器具だとコストオーバーでした。そこで竹内先生が、IKEAなどで購入できる、安価でも使い勝手の良い照明器具を提案してくださって。その結果、コストを抑えつつ理想を実現できました。デザイン性の高さや独創性はもちろん大切ですが、竹内先生はそれだけでなく、知識が豊富で、コストコントロールに長けていらっしゃいました。建て主の要望を満たしつつ、予算内で収める方法をよくご存じなんですよね。竹内先生にお願いしてよかった、と感じたポイントはたくさんありましたが、この点はとても大きかったです。

from architect

まず最初にご提案させていただいたのは「小さくても豊かな暮らし」でした。コンパクトでもご要望の部屋数が確保でき、窮屈でない空間ができるということ、敷地含め小さくすることで予算を抑え、その分を内容の充実に配分する事が可能になることを早い段階でO様ご家族にご理解いただけたのは大きかったです。
実際に建った住まいは延床面積24坪弱ですが、吹抜け等の工夫によって、ゆったりとした空間が生まれ、ショーケース、小上がりのタタミコーナー等、内容も充実しています。O様ご家族のアイデアも随所に活かされております。私達の仕事としても、今後のスタンダードのひとつとなる住まいになったのではないかと思っております。
左の写真はO様がご手配されたポスト。デザイン、カラーともにとてもセンスがよくて、こちらも勉強させていただきました。

O様邸の工事の様子をレポートした「注文住宅ができるまで 工事ルポ」もご参考に!

竹内国美・竹内由美子さん

竹内国美・竹内由美子さん

住まいのデータ

家族構成 3人 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 構造 木造軸組工法

注目の建築家

ISSUE

新着お役立ち記事

記事一覧へ

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

TRUSTe

このページの先頭へ