将来を見据えたトイレ工事【トイレ】
- 将来介護がしやすいよう、トイレを広くしたいとのご要望でしたが、床面積を広げる事ができない為、コンパクトなタンクレス便器を採用しました。
トイレ内が広々とし、節水効果も期待できます。
- この事例のその他のリフォーム箇所
- トイレ
施工:有限会社パイプライン
TOTOタンクレス便器
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):
- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
このリフォーム事例の詳細データを見る
リフォーム箇所 |
|
||
---|---|---|---|
住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | 木造軸組み工法 |
施工面積 | 1.00㎡ | 価格 | 25万円 |
施工前の間取り | 5LDK | 施工後の間取り | 5LDK |
リフォーム内容 | |||
使用した住設機器・資材等 | TOTOネオレストDH1 | ||
所在地 |
|
沿線 |
|
築年数 | 25年 | 工期 | 1日間 |
施工完了年月日 | 2016年1月30日 | 事例登録日 | 2016年3月23日 |
施工リフォーム会社 | 有限会社パイプライン |
有限会社パイプラインのその他のリフォーム事例
-
浴室折戸が破損し、開け閉めにも支障をきたすように・・・ ドアパネルも…
-
浴室は最新式のユニットバスを導入し、断熱性を高めました。 トイレの内…
-
千代田区神田、都心に建つ自社ビルオーナー様からのご依頼です。 元々、…
-
読書が趣味のご家族。沢山の本を収納する為、可動式の収納棚を造作。収納…
-
床の段差をフラットにし、節水型の洋便器に変更しました。
-
コンロ側壁に梁があり、もともとは収納庫になっていました。既成のキッチ…