外壁塗装とカバー工法屋根工事【屋根】

- 既存屋根は問題になっているニチハのパミール屋根でした。屋根はガルバリウム鋼板のカバー工法でリフォームすることにしました。 屋根材はアイジー工業のガルバリウム鋼板屋根スーパーガルテクトを採用。 断熱材がサンドされ、遮熱性鋼板に遮熱性塗料を施した鋼板屋根です。 色はSシェイドワインレッドを選定。
- この事例のその他のリフォーム箇所
- 外壁・外壁塗装
- 屋根
施工:有限会社パイプライン

ガルバリウム鋼板カバー工法の屋根工事とベージュで外壁塗装した戸建てリフォーム
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
-
ガルバリウム鋼板カバー工法の屋根工事
-
ガルバリウム鋼板カバー工法の屋根工事
-
ガルバリウム鋼板カバー工法の屋根工事
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 |
|
||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | 木造軸組み工法 |
| 施工面積 | 77.00㎡ | 価格 | 140万円 |
| 施工前の間取り | 6LDK | 施工後の間取り | 6LDK |
| リフォーム内容 | 外壁塗装は日本ペイントのパーフェクトトップ。 ラジカル制御技術で、フッ素塗料に次ぐ耐候性のあるラジカル制御塗料です。耐用年数は15年ほど。 色はND-343のオレンジベージュ。 屋根材はアイジー工業のガルバリウム鋼板屋根スーパーガルテクトを採用。 断熱材がサンドされ、遮熱性鋼板に遮熱性塗料を施した鋼板屋根です。 色はSシェイドワインレッドを選定。 |
||
| 使用した住設機器・資材等 | アイジー工業スーパーガルテクト | ||
| 所在地 |
|
沿線 |
|
| 築年数 | 18年 | 工期 | 40日間 |
| 施工完了年月日 | 2025年2月28日 | 事例登録日 | 2025年4月10日 |
| 施工リフォーム会社 | 有限会社パイプライン | ||
有限会社パイプラインのその他のリフォーム事例
-

収納する物などを何度もヒアリングし、お客様にはキャビネットを選定する…
-

かなり汚れの目立った内装ですが、天井・壁は塗装仕上げ、床は長尺シート…
-

江戸川区の(有)パイプラインによるマンションのトイレリフォーム。リフ…
-

屋上ベランダ付の中古戸建てを購入した施主様。屋上を4頭の愛猫の遊び場…
-

トイレ内に排管スペースがある為、設置できる便器が限られる中、節水型便…
-

置き型コンロを希望されていたので、特注でコンロキャビネットを分割発注…









