初めてのキッチン・システムキッチンのリフォーム
1キッチンの代表的なリフォーム工事とその費用
マンション
工事費:10万円マンション
工事費:13万円一戸建て
工事費:24万円マンション
工事費:39万円一戸建て
工事費:45万円マンション
工事費:60万円一戸建て
工事費:77万円一戸建て
工事費:80万円一戸建て
工事費:100万円マンション
工事費:120万円一戸建て
工事費:120万円一戸建て
工事費:150万円一戸建て
工事費:167万円マンション
工事費:172万円一戸建て
工事費:200万円
※事例の工事費用は該当の工事のみを実施した場合の目安金額であり、実際のものとは異なることがあります。また、費用を確約するものではありませんので、ご了承ください。
2見積書から、キッチンのリフォームを詳しく見てみよう
リフォーム会社から提示される見積書には、細かくその内訳が記載されています。事前にどんな項目があるのか、システムキッチンの交換リフォームの工事事例をもとに、確認してみましょう。

上記見積書は、複数のリフォーム会社の見積書を参考に、リフォームO-uccinoが編集したものであり、実際のものとは異なります。
仮設工事
工事をスムーズに行なうために設ける一時的な施設や設備を組み立てる工事費用のこと。具体的には「養生費」や「足場工事費」「クリーニング費」などがあります。例のように資材の「搬入費」や「運搬費」なども仮設工事として計上されることがあります。
解体工事
既存の造作を取り壊すための費用。現在使っているシステムキッチンを解体する工事にかかる費用です。解体することによって出る廃材は、「キッチン工事」の項目内の「廃材処分費」によって処分されます。
キッチン工事
材料費(例ではシステムキッチンの商品代)や、商品の組み立て費用、商品を適切に利用するために必要な給排水設備や電気工事に関する費用によって構成されます。また、キッチン回りの壁(キッチンパネル工事)や天井のクロス、床のフロア張り替えなどの付帯工事も含まれます。付帯工事の場合、材料費と工事費がまとめて記載されるケースもあり、その場合は「材工(ざいこう)」または「材工共(ざいこうとも)」と記載されたり、そもそもそうした記載がなかったりします。
諸経費
会社の維持・運用にかかる費用(「一般管理費」)と、リフォームの現場や工事のために必要な費用(「現場管理費」)のことです。工事費に対して一定のパーセントを設定する会社がほとんどです。例では工事費の10%が諸経費です。
3キッチンのリフォームに関するお役立ち情報
キッチンのリフォームに関する情報をまとめました。ぜひご覧ください。
- INAX(イナックス)のシステムキッチンについて知りたい INAX(イナックス)のキッチン <現LIXIL>
- sunwave(サンウエーブ)のシステムキッチンについて知りたい sunwave(サンウエーブ)のキッチン <現LIXIL>
- TOTO(トートー)のシステムキッチンについて知りたい TOTO(トートー)のキッチン
- Panasonic(パナソニック)のシステムキッチンについて知りたい Panasonic(パナソニック)のキッチン
- クリナップのシステムキッチンについて知りたい クリナップのキッチン
- タカラスタンダードのシステムキッチンについて知りたい タカラスタンダードのキッチン
- TOCLAS(トクラス)のシステムキッチンについて知りたい TOCLAS(トクラス)のキッチン <旧ヤマハリビングテック>
- 上記メーカー以外のシステムキッチンについて知りたい ノーリツ・永大産業などのキッチン
- IHクッキングヒーターへのリフォームを検討している IHクッキングヒーターリフォーム
- ビルトインコンロについて知りたい ガスコンロの選び方・リフォーム事例