ユニバーサルデザインの浴室【お風呂・ユニットバス】

- TOTO ひろがるWFほっカラリ床シリーズ Tタイプ (スリムカウンタータイプ) 14175を採用しました。段差が少なく、滑りにくく踏み心地もやさしい床で、浴槽もまたぎやすい高さになっているなどユニバーサルデザインでお子様からお年寄りまで安心な設計です。
 
- この事例のその他のリフォーム箇所
 - お風呂・ユニットバス
 - トイレ
 - 洗面所
 - キッチン・システムキッチン
 

三乾王(浴室換気暖房乾燥機)も設置
この事例を見たユーザーからの評価
- 
        
- 総合評価(平均):
 
     
- 0点 / 5点
 
 - 評価者0人
 
評価の詳細
- デザインがいい
 - 
     
     
     - 0点 / 5点
 
- コストに納得
 - 
     
     
     - 0点 / 5点
 
- 参考になった
 - 
     
     
     - 0点 / 5点
 
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 | 
  | 
  ||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | 木造軸組み工法 | 
| 施工面積 | - | 価格 | - | 
| 施工前の間取り | その他 | 施工後の間取り | その他 | 
| リフォーム内容 | |||
| 使用した住設機器・資材等 | |||
| 所在地 | 
  | 
   沿線 | |
| 築年数 | 20年 | 工期 | 0日間 | 
| 施工完了年月日 | 2010年6月 | 事例登録日 | 2012年9月12日 | 
このリフォーム事例を見た方はこんな事例も見ています
オウチーノのスタッフが、この事例についての感想などを思い付きレベルで「ゆるーく」コメントします。軽い気持ちでお付き合いください。
スタッフのつぶやきを見て自分もつぶやきたくなった方も下のボタンからツイッターでつぶやけちゃいます(ツイートはこのページに反映されません)。
  
 
スタッフのつぶやきを見て自分もつぶやきたくなった方も下のボタンからツイッターでつぶやけちゃいます(ツイートはこのページに反映されません)。
ざきお
  
水廻りのリフォームは、工事中のお客様の生活にかなり支障があるので大変ですよね。まとめて工事をする事で費用や工期をコンパクトにできますし、部分的ではなく全体的な点検を兼ねる事もできるのはよいことですよね。「まるで新築くん」というパッケージも使う事で、コストや工期の負担もより軽減できたと思います。LDKも対面式キッチンになって雰囲気が全く変わりましたし、本当に新築気分で過ごせそうですね。
   





