ヒノキのヴィンテージフローリング【トイレ】

- 床に築30年の解体現場から再利用したヒノキのヴィンテージものを使用しています。 棚板も同じ素材で製作しました。
殺風景になりがちなトイレの中も温かみのある優しい空間へと大変身しました。

ヒノキのビンテージ
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 | |||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | RC造 |
| 施工面積 | 2.00㎡ | 価格 | 10万円 |
| 施工前の間取り | 3LDK | 施工後の間取り | 2LDK |
| リフォーム内容 | フローリングは栗の無垢フローリングを使用。 珪藻土や、化粧梁など室内に自然素材を取り入れ、まるでおばあちゃんの家の様などこか懐かし良い優しい雰囲気に仕上がりました | ||
| 使用した住設機器・資材等 | 味わいのある日本家屋を解体する時に残しておいたフローリングの再利用です。 |
||
| 所在地 |
|
沿線 |
|
| 築年数 | 10年 | 工期 | 1ヶ月間 |
| 施工完了年月日 | 2012年6月30日 | 事例登録日 | 2013年2月12日 |






