浴室折戸交換【お風呂・ユニットバス】
- 建て付けが悪くなり、スムーズに開け閉めが出来なくなっていた浴室折れ戸を新しく交換しました。 M様からは「スムーズに動くようになりました」と喜んでおられました。
- この事例のその他のリフォーム箇所
- お風呂・ユニットバス
施工:株式会社ハウジング重兵衛
スムーズに動くように
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):
- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
-
スムーズに開け閉めが出来なくなっていた浴室折れ戸
このリフォーム事例の詳細データを見る
リフォーム箇所 |
|
||
---|---|---|---|
住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | その他 |
施工面積 | - | 価格 | 9万円 |
施工前の間取り | その他 | 施工後の間取り | その他 |
リフォーム内容 | 浴室折れ戸を新しく交換しました。 | ||
使用した住設機器・資材等 | |||
所在地 |
|
沿線 | |
築年数 | 20年 | 工期 | 1日間 |
施工完了年月日 | 2013年9月27日 | 事例登録日 | 2013年9月29日 |
施工リフォーム会社 | 株式会社ハウジング重兵衛 |
株式会社ハウジング重兵衛のその他のリフォーム事例
-
換気扇にこびりついた油のにおいのせいで、頭が痛くなってしまうという奥…
-
今まではシャワーのみのお風呂だった為、自宅のお風呂を使用するのは夏場…
-
壁、天井は珪藻土、床は竹で仕上げ、自然素材のゆったりとした空間で落ち…
-
某ハウスメーカーで建築されたご自宅の玄関ドアは高さが2m70㎝と大き…
-
以前のキッチンは収納が少なくキッチンに物があふれていましたが、キッチ…
-
材料は桧の羽目板と、桧の枠を使用しています。旅館のような、素敵な空間…