和室を改装して広いLDKに【リビング】

- 和室の使い勝手が悪く、リビングと繋げて広いLDにしたい。とのご依頼でした。
和室と押入れ・玄関ホールの一部を改装して、広いLDKになりました。
- この事例のその他のリフォーム箇所
- キッチン・システムキッチン
- リビング

<施工後>耐震性能を考慮し、旧押入れ部分の柱と筋交いを残しました
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 |
|
||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | 木造軸組み工法 |
| 施工面積 | 18.00㎡ | 価格 | 202万円 |
| 施工前の間取り | 4DK | 施工後の間取り | 3LDK |
| リフォーム内容 | LDと和室・押入れ・玄関ホールの一部をLDKとして改築し、広々と明るいLDKになりました。 | ||
| 使用した住設機器・資材等 | クロス:サンゲツSP ドア:パナソニックベリティス内装ドア フローリング:東洋テックスHAシリーズ |
||
| 所在地 |
|
沿線 | |
| 築年数 | 20年 | 工期 | 1ヶ月間 |
| 施工完了年月日 | 2014年10月23日 | 事例登録日 | 2015年5月3日 |








