賃貸マンションのキャットウォーク取付工事【リビング】

- 江戸川区のリフォーム会社(有)パイプラインによる、マンションの一室にキャットウォークを取付る内装工事。
賃貸マンションのため、ラブリコを使用しました。壁の梁下にラブリコを固定し2バイ4材を設置。この2バイ4材を柱代わりに、棚受けを取付し、キャットウォークとなる板を固定しました。棚板は白色に塗装された規格品を使用。窓から外を眺められるよう棚の取り付け位置も考慮しました。
- この事例のその他のリフォーム箇所
- リビング
施工:有限会社パイプライン

(有)パイプラインによる賃貸マンションのラブリコを用いたキャットウォーク取付工事
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
-
賃貸マンションのラブリコを用いたキャットウォーク取付工事
-
賃貸マンションのラブリコを用いたキャットウォーク取付工事
-
賃貸マンションのラブリコを用いたキャットウォーク取付工事
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 |
|
||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | RC造 |
| 施工面積 | 10.00㎡ | 価格 | 7万円 |
| 施工前の間取り | 2DK | 施工後の間取り | 2DK |
|
江戸川区(有)パイプラインによる賃貸マンションのキャットウォーク取付工事 |
||
| リフォーム内容 | 江戸川区のリフォーム会社(有)パイプラインによる、マンションの一室にキャットウォークを取付る内装工事。 賃貸マンションのため、ラブリコを使用しました。壁の梁下にラブリコを固定し2バイ4材を設置。この2バイ4材を柱代わりに、棚受けを取付し、キャットウォークとなる板を固定しました。棚板は白 |
||
| 使用した住設機器・資材等 | ラブリコ | ||
| 所在地 |
|
沿線 |
|
| 築年数 | 30年 | 工期 | 1日間 |
| 施工完了年月日 | 2024年1月20日 | 事例登録日 | 2024年9月18日 |
| 施工リフォーム会社 | 有限会社パイプライン | ||
有限会社パイプラインのその他のリフォーム事例
-

ご自宅でブリザードフラワーの製作販売をするお嬢様の為に8畳の洋室をリ…
-

道路に面した和室を、ご主人の趣味であるバイクのためにガレージにリフォ…
-

床の段差をフラットにし、節水型の洋便器に変更しました。
-

マンションの築年数と同じ、年期の入ったトイレ。 内装材も含めリフォー…
-

キッチン水栓の故障から、キッチン全体の工事になりました。 持ち物が少…
-

限られたスペースのマンショントイレに、どうしても手洗い器をつけたくて…









