開閉式間仕切りで可変的空間を実現
- 部屋中にものがあふれ、圧迫感があったかつてのTさま邸。いまではゆったりとしたLDKが印象的です。
最初は老朽化した水廻りだけを工事される予定でしたが、「丁寧な対応とプランが気に入った。」
と、全面改装させていただきました。 - リフォーム前は、リビングとダイニングの間にせり出すように部屋があり圧迫感がありました。
洋室の壁を開閉式にとし、広々としたLDKへ変化しました。ダウンライトの間接照明を効果的に配置して、時間帯ごとに室内の表情を変えられるようになりました。
- この事例のリフォーム箇所
施工:ホームテック株式会社
間接照明をうまく組合わせることで、雰囲気のある空間を醸し出しています。
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):
- 3.4点 / 5点
- 評価者6人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 3.5点 / 5点
- コストに納得
-
- 3.2点 / 5点
- 参考になった
-
- 3.5点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
リフォーム箇所の情報を見る
-
洋室の壁は開閉式とし、LDKの一部にも、 独立した趣味室にもなるようにしています
このリフォーム事例の詳細データを見る
リフォーム箇所 | |||
---|---|---|---|
住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | その他 |
施工面積 | 73.80㎡ | 価格 | 753万円 |
施工前の間取り | その他 | 施工後の間取り | その他 |
リフォーム内容 | |||
所在地 |
|
沿線 | |
築年数 | 27年 | 工期 | 42日間 |
施工完了年月日 | 2009年12月 | 事例登録日 | 2010年9月9日 |
施工リフォーム会社 | ホームテック株式会社 |