壁付け型でも対面スタイルキッチン【キッチン・システムキッチン】

- 以前のキッチンは独立タイプで窓がないために暗く閉鎖感がありました。今回のリフォームでは壁をなくし、キッチンを思い切って90度移動させたことでシンクやガスコンロなどが広く使えるようになりました。キッチンとリビングの間にはカウンター収納を設置し、壁付型のキッチンでも対面スタイルとなり、配膳にも便利です。

港区マンション(キッチン)
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 2.5点 / 5点
- 評価者2人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 3点 / 5点
- コストに納得
-
- 2点 / 5点
- 参考になった
-
- 2.5点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 | |||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | RC造 |
| 施工面積 | - | 価格 | 130万円 |
| 施工前の間取り | 3LDK | 施工後の間取り | 2LDK |
| リフォーム内容 | 以前は細かく仕切られた間取りのため、リビングやキッチンは暗い印象がありました。そこで3LDKを2LDKし間取りを広々と取ることで、明るく開放感のある空間になりました。キッチンとリビングの間にはカウンター収納を設置し、壁付型のキッチンでも対面スタイルとなり、配膳にも便利です。 | ||
| 使用した住設機器・資材等 | |||
| 所在地 |
|
沿線 |
|
| 築年数 | 26年 | 工期 | 30日間 |
| 施工完了年月日 | 2007年1月 | 事例登録日 | 2010年9月3日 |






