ご高齢のお母様が住みやすいお家へ♪

- お客さまのご要望は・・・
一人で住むのには大きすぎるし、駐車スペースも無い為、
生活のしやすいお家にリフォームしたい。 
- 昔ながらの町屋、縦長のお家。
限られた敷地内で、お母様お一人でも生活しやすく、
採光・通風が取れるお家に!
耐震補強・耐震改修・減築・全面改装をさせて頂きました。
- この事例のリフォーム箇所

昔ながらの町屋、縦長のお家!
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 4.8点 / 5点
- 評価者2人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 4.5点 / 5点
- コストに納得
-
- 5点 / 5点
- 参考になった
-
- 5点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
リフォーム箇所の情報を見る
-
限られたスペースの中でも対面が可能な、L型キッチンでご提案させて頂きました。
-
ヒートショック予防、手摺設置で安全性を高く!
-
YKKAP 断熱天窓 スカイスルー ウインテル
-
玄関引き戸やアプローチも一新したことで、まるで新築のような見栄えになりました。
-
耐震診断の結果、全体改装工事と合わせて耐震補強・耐震改修工事もさせて頂きました。
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 | |||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | 木造軸組み工法 |
| 施工面積 | 96.50㎡ | 価格 | 486万円 |
| 施工前の間取り | 7DK | 施工後の間取り | 3DK |
お家の間口が狭く、両隣は隣地となっているため窓が無く、暗い感じのお家でした・・・ |
図面右側の2階建てを平屋建てに建て替えし、駐車スペースにカーポートを設置♪ |
||
| リフォーム内容 | お母様お一人で暮らすには大きすぎるお家。 駐車スペースが無い為、図面右側の2階建てを平屋建てに建て替えしカーポートを設置しました。 築年数が約40年。 耐震診断をおこなったところ「倒壊する可能性がある」という結果でしたので、筋交いや構造用面材による耐震補強・耐震改修工事を、全体改装工事と合わせてご提案させて頂きました。 老朽化したトタンの外壁を撤去して、サイディングに張り替えをご提案。 玄関 |
||
| 所在地 |
|
沿線 |
|
| 築年数 | 40年 | 工期 | 90日間 |
| 施工完了年月日 | 2014年3月10日 | 事例登録日 | 2016年4月6日 |








