天井まで引戸にした洋室とオープンキッチン

- 子どもの成長による間取りの見直しと、壁に仕切られている家を開放的にしたい。
オープンキッチンをぜひ設置したい、とのご要望でした。 
- LDKと洋室2部屋に天井まである大きな引き戸を配置した事により、引き戸の開閉のみでフレキシブルな間仕切りを可能としました。
施主様も全体的にイメージ通りだっという事で、内容、予算面でもご満足されました。
- この事例のリフォーム箇所
- リノベーション・スケルトン

天井まで引戸にした洋室とオープンキッチン
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
間取り変更の詳細
| 【Before】 施工前の間取り図 | 3LDK | 【After】 施工後の間取り図 | 3LDK |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
| この事例のこだわり | LDKと洋室2部屋に天井まである大きな引き戸を配置した事により、引き戸の開閉のみでフレキシブルな間仕切りを可能としました。 施主様も全体的にイメージ通りだっという事で、内容、予算面でもご満足されました。 |
||
この事例のこだわり (クリックで拡大できます)
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
-
引戸を開けると、洋室とリビングが1つの部屋となります。
-
キッチン前の洋室も一体となります。
-
引戸を閉めるだけで間仕切りに。
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 |
|
||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | SRC造 |
| 施工面積 | 75.00㎡ | 価格 | 600万円 |
| リフォーム内容 | 洋室に3枚引込み戸を採用。全体をフラットなフローリングにして、引戸を開けた時にオープンキッチンを中心としたLDKと洋室が一体となるよう仕上げました。 | ||
| 使用した住設機器・資材等 | |||
| 所在地 |
|
沿線 |
|
| 築年数 | 19年 | 工期 | 8週間 |
| 施工完了年月日 | 2016年5月31日 | 事例登録日 | 2016年8月30日 |















