小スペース内の配置換えで利便性アップ

- トイレが個室になり快適に生活しています。
ちょっと変えたクロスの色や、浴室の木目調の壁が気に入っています。 
- 小スペース内の配置換えで利便性アップ。
カウンターの奥行きがスリムな洗面台を採用することで、狭い空間の圧迫感を軽減しています。
- この事例のリフォーム箇所
- お風呂・ユニットバス
- トイレ
- 洗面所
- リノベーション・スケルトン

水回りを全面リフォーム。小スペース内の配置換えで利便性アップ。
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
間取り変更の詳細
| 【Before】 施工前の間取り図 | その他 | 【After】 施工後の間取り図 | その他 |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
| この事例のこだわり | 小スペース内の配置換えで利便性アップ。 カウンターの奥行きがスリムな洗面台を採用することで、狭い空間の圧迫感を軽減しています。 |
||
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 |
|
||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | RC造 |
| 施工面積 | - | 価格 | 140万円 |
| リフォーム内容 | 合計:約140万円 内装工事:約10万円、大工工事:約11万円、電気工事:約6万円、設備工事:約108万円、諸経費:約5万円 |
||
| 使用した住設機器・資材等 | |||
| 所在地 |
|
沿線 | |
| 築年数 | 20年 | 工期 | 7日間 |
| 施工完了年月日 | 2009年6月1日 | 事例登録日 | 2011年10月6日 |









