トイレタンクはあえて「手洗いなし」に【トイレ】

- トイレタンクの手洗い器は使用していない、とのことなので新規便器からは外しお掃除も楽に。
また、紙巻器は耐荷重のあるものにし、つかまり立ちができるようにしました。
壁面は将来手摺を設置する事も考慮し、下地の補強を施工。
温水洗浄便座は設置間もない既存品を最利用し、コストを抑えました。
- この事例のその他のリフォーム箇所
施工:有限会社パイプライン

LIXIL節水便器
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
-
タンクに手洗い器がついていました
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 | |||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | RC造 |
| 施工面積 | 1.00㎡ | 価格 | 10万円 |
| 施工前の間取り | 3LDK | 施工後の間取り | 3LDK |
| リフォーム内容 | 床下の給水、給湯、排水管の更新。 キッチン、浴室、洗面台、トイレの交換。 フローリング工事はリビングと廊下のみにし、洋室2室は予算削減の為 カーペットの張替えにしました。 |
||
| 使用した住設機器・資材等 | LIXILアメージュ便器 | ||
| 所在地 |
|
沿線 |
|
| 築年数 | 34年 | 工期 | 1ヶ月間 |
| 施工完了年月日 | 2018年4月21日 | 事例登録日 | 2018年6月26日 |
| 施工リフォーム会社 | 有限会社パイプライン | ||
有限会社パイプラインのその他のリフォーム事例
-

浴室は最新式のユニットバスを導入し、断熱性を高めました。 トイレの内…
-

マンションですのでサッシ自体の交換はできませんから、内窓の設置をご提…
-

鏡裏に収納のある三面鏡と、キャビネットに引出しのついた洗面をご希望さ…
-

キッチン水栓の故障から、キッチン全体の工事になりました。 持ち物が少…
-

既存は瓦屋根でした。 雨漏りもしていたので、野地板のベニヤの張替え、…
-

日当たりの良い南側の和室をランドリースペースにしました。 壁隣の洗面…







