29 使い分けができる広いリビングに変身
- ご夫妻の愛猫が足を滑らせない床にしたいとのご希望と、既存の部屋の空間をもっとオープンに使いたいとのご希望から、間取りをもう一度分析し、全面改装することによってさまざまな問題をクリアにできました。
- 例えば、壁で区切られていたキッチンとリビングは、壁を取り除き、大きなキッチンリビングにし、かつ天井やキッチンそのもののコーディネートによって、キッチンとリビングの独立性を保たせました。
同様に、今までは事務所として使っておられた和室をリビングと合体させ、クロスや天井の段差などで間仕切りなしでも、それぞれの機能性をはっきり使い分けできる内装にしました。
- この事例のリフォーム箇所
施工:ホームテック株式会社
間仕切りなしでも使い分けができる広い空間のリビングに変身
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):
- 3点 / 5点
- 評価者1人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 3点 / 5点
- コストに納得
-
- 4点 / 5点
- 参考になった
-
- 2点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
リフォーム箇所の情報を見る
-
天井のカーブが間仕切りがなくてもリビングとはっきりと分けられているのが分かります
このリフォーム事例の詳細データを見る
リフォーム箇所 | |||
---|---|---|---|
住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | RC造 |
施工面積 | 72.00㎡ | 価格 | 1031万円 |
施工前の間取り | 3LDK | 施工後の間取り | 2LDK |
![]() |
![]() |
||
リフォーム内容 | |||
所在地 |
|
沿線 | |
築年数 | 12年 | 工期 | 30日間 |
施工完了年月日 | 2009年6月 | 事例登録日 | 2010年8月9日 |
施工リフォーム会社 | ホームテック株式会社 |