水回り分離リフォーム【お風呂・ユニットバス】

- 3点の水廻りをトイレと浴室に分けました。
梁や変形間取の為、制約の多いスペースにユニットバスと窓のあるトイレを設置。トイレのデットスペースには造作で棚を設けました。
浴室前は、脱衣スペースも兼ねた洗濯機スペースにしました。
- この事例のその他のリフォーム箇所
- キッチン・システムキッチン
- お風呂・ユニットバス
- トイレ
- リビング
施工:有限会社パイプライン

工事後
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):

- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
このリフォーム事例の詳細データを見る
| リフォーム箇所 |
|
||
|---|---|---|---|
| 住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | RC造 |
| 施工面積 | 1.00㎡ | 価格 | 60万円 |
| 施工前の間取り | 2DK | 施工後の間取り | 1LDK |
| リフォーム内容 | 梁や変形間取の為、制約の多いスペースにユニットバスと窓のあるトイレを設置。トイレのデットスペースには造作で棚を設けました。 | ||
| 使用した住設機器・資材等 | TOTO WHシリーズ | ||
| 所在地 |
|
沿線 |
|
| 築年数 | 50年 | 工期 | 45日間 |
| 施工完了年月日 | 2022年3月24日 | 事例登録日 | 2022年4月18日 |
| 施工リフォーム会社 | 有限会社パイプライン | ||
有限会社パイプラインのその他のリフォーム事例
-

江戸川区マンション 内装・クリーニングリフォーム トイレとLDKはク…
-

便器は節水タイプの物を取り入れました。 スペース的には広いトイレでし…
-

造作家具を組み合わせた、お洒落で低予算なカフェ風のオープンキッチン。…
-

既存は瓦屋根でした。 雨漏りもしていたので、野地板のベニヤの張替え、…
-

設置する間口が狭く、既存と同サイズの化粧台を入れるには、洗面所入口引…
-

コンロ側壁に梁があり、もともとは収納庫になっていました。既成のキッチ…









