東京都 リフォームのリフォーム事例|豊富な写真と費用・価格情報【リフォームO-uccino(オウチーノ)】

リフォーム費用「比較サイト」
リフォーム・オウチーノ

リフォーム・オウチーノ ナビゲートキャラクター「リフォモ」

会員・商談ページへ

東京都 リフォームのリフォーム事例検索

リフォーム事例検索結果一覧【東京都】

建物の種類

リフォームの場所

水周り
屋内
屋外
家全体

工事費用

こだわり条件

リフォームの目的
築年数
イメージ
建物の構造
都道府県
施工後の間取り
家族構成
色合い

検索する

こだわり条件を開く

検索条件を非表示にする

  • 検索結果

    検索結果2691件中 201~220件を表示しています

    前へ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

    検索結果の並び替え

    ゆったりとしたキッチン【キッチン・システムキッチン】

    物件種別 マンション 箇所 キッチン・システムキッチン 価格 150万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    ゲストルームであっても「ゆったりとしたキッチンを」とのご要望によりたい面識のシステムキッチンを採用し、大型冷蔵庫が置けるスペースも設けました。収納もたっぷり確保し、食器棚を置く必要がありません。キッチンにも窓があるので陽光も入り明るいキッチンになりました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    ゆったりとしたキッチン

    「くつろぎ空間」を重視したリビング【リビング】

    物件種別 マンション 箇所 リビング 価格 250万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    間取りを1LDKに変更したことで広々としたリビングはエアコンを埋め込み式にするなど空間の凹凸を極力なくし、スッキリと更に広々と感じられる工夫がなされています。広々した空間が殺風景にならないよう、移動が不可能であった柱を活かし小物を置ける棚を設けたり、インテリアやフローリングもウッディな素材感も大切にしました。また、課題であった寒さ対策には床暖房と複層ガラスで対応。遮音性も向上しました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    「くつろぎ空間」を重視したリビング

    くつろぎ空間に映えるモダンな和室【和室・床の間】

    物件種別 マンション 箇所 和室・床の間 価格 70万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    縁のない畳を用いてモダンに仕上げた和室。上吊り引込戸を使用、床に敷居もなくスッキリ。完成に近づくにつれイメージが膨らみ、施主さまの強い要望で急遽設けることになった障子。敷居がない為茶室などにも用いられる。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    くつろぎ空間に映えるモダンな和室

    閉塞感があり薄暗かったキッチンの開放【キッチン・システムキッチン】

    物件種別 マンション 箇所 キッチン・システムキッチン 価格 60万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    以前は窓も無く、壁に囲まれて薄暗かったキッチンを、LDKとして創出。オープンスタイルに変えたキッチンは、その位置をベランダ側に向けることで、ベランダ側から差し込む光が、キッチンの奥にまで届き、家事をする手元を明るく照らしてくれます。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    閉塞感があり薄暗かったキッチンの開放

    清々しさに満ちた明るいリビング【リビング】

    物件種別 マンション 箇所 リビング 価格 50万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    以前は細かく区切られていた2DKの間取りを1LDKにしたため、広がりのある空間になりました。またホワイトを基調とした空間演出と採光から、明るい清々しいリビングが誕生しました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    清々しさに満ちた明るいリビング

    暮らしやすさを演出する玄関【玄関】

    物件種別 マンション 箇所 玄関 価格 30万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    生活動線をスッキリさせ生活空間にメリハリをつけるため、新しく設けた廊下。エントランススペースも十分に確保し、玄関ホールには単身世帯や共働きの夫婦にとっては十分なスペースの収納を設けている。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    暮らしやすさを演出する玄関

    事務所→住まいへの用途変更!【リノベーション・スケルトン】

    物件種別 マンション 箇所 リノベーション・スケルトン 価格 665万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    築36年のビルの一室をリフォーム。
    白とブラウンの組み合わせがスタイリッシュに。
    ⽔まわりも一新、広めにとられた浴室や3つの洋室など、
    お客様の要望をいかに低予算におさえるかが勝負どころでした。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    事務所→住まいへの用途変更!

    壁付け型でも対面スタイルキッチン【キッチン・システムキッチン】

    物件種別 マンション 箇所 キッチン・システムキッチン 価格 130万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    以前のキッチンは独立タイプで窓がないために暗く閉鎖感がありました。今回のリフォームでは壁をなくし、キッチンを思い切って90度移動させたことでシンクやガスコンロなどが広く使えるようになりました。キッチンとリビングの間にはカウンター収納を設置し、壁付型のキッチンでも対面スタイルとなり、配膳にも便利です。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    壁付け型でも対面スタイルキッチン

    シンプルモダンでまとめた開放的なリビング【リビング】

    物件種別 マンション 箇所 リビング 価格 107万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    リフォーム前は細かく仕切られ暗い印象のあったリビングダイニング。今回のリフォームではキッチンとリビングをオープンにし3LDKだった間取りを2LDKに変更することで明るく開放的な空間が生まれました。また、壁や床は置きたい家具に合わせてダークブラウンをチョイス、シンプルモダンで統一感のあるリビングとなりました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    シンプルモダンでまとめた開放的なリビング

    落ち着いた印象の書斎【洋室・子供部屋】

    物件種別 マンション 箇所 洋室・子供部屋 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    ご主人の書斎となった洋室。内装はダークブラウンでまとめ落ち着いた空間となりました。クローゼットを広げたことで収納力も格段に向上しました。将来はお子さまの子ども部屋にすることも考えているのだそう。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    落ち着いた印象の書斎

    限られた空間でも広く見せる工夫【玄関】

    物件種別 マンション 箇所 玄関 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    玄関収納はカウンタータイプからトールタイプに変更し収納力アップ、おまけに壁の分電盤も隠してくれるので見た目にもスマートです。また、収納の扉は鏡張りにすることで限られた空間でも広く見せる工夫が施されています。
    LDKへつながる扉は両開きの親子扉はガラスを入れたことでリビングからの光も入り明るい玄関となりました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    限られた空間でも広く見せる工夫

    シンプルな水回りスペース【トイレ】

    物件種別 マンション 箇所 トイレ 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    シンプル・デザインで統一したサニタリースペース。洗面所とトイレの間には、ドアではなく間仕切り用のすりガラスを設置するなど、施主様の個性が表れています。シンプルなユニットバス、洗濯機もこのスペースに配置しております。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    シンプルな水回りスペース

    必要最小限のキッチン【キッチン・システムキッチン】

    物件種別 マンション 箇所 キッチン・システムキッチン 価格 120万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    生活感のないお住まいを希望していた施主様は当初キッチンは不要と考えられていました。しかし、将来この住まいを賃貸にする可能性もあるということで最小限の機能を備えたキッチンコーナーを作ることを提案しました。シンクは業務用のシンプルなものを採用し、上には小さいながらも釣り戸棚を設置してあります。空調用のダクトや電気の配線などは、金属素材でカバーした上で、そのまま表に出すようにデザインしました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    必要最小限のキッチン

    引き戸で生活空間から分離されるリビング【リビング】

    物件種別 マンション 箇所 リビング 価格 220万円

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    今回のリフォームテーマ「生活空間からの分離」を実現するため、リビングの入り口に引き戸を設けることでキッチンや玄関ホールを隠すことができるようにしました。また、戸はアクリル板を用い、閉め切ってもリビングの光が玄関や廊下に届くようになっています。天井や壁はコンクリートをそのまま出し、床にはマーブル調のフローリングを敷設。クールでモダンな空間に仕上がりました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    引き戸で生活空間から分離されるリビング

    大容量のオープンクローゼット付寝室【洋室・子供部屋】

    物件種別 マンション 箇所 洋室・子供部屋 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    寝室はリビング同様、コンクリートやアルミ素材を用いたクールな造り。「生活感のないスペースの創出」というテーマに沿って、リビングにはあえて収納を設けなかったため、衣類や生活用品一式を収納できるよう、寝室脇に大容量のオープンクローゼットを設けました。L字型のクローゼットにはパイプと付けハンガー掛けとし、その上には棚を造作しました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    大容量のオープンクローゼット付寝室

    メンテナンスしやすいトイレ【トイレ】

    物件種別 マンション 箇所 トイレ 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    床から浮かした便器で床の掃除のしやすさを考慮しました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    メンテナンスしやすいトイレ

    大理石シンク一体型のキッチンカウンター【キッチン・システムキッチン】

    物件種別 マンション 箇所 キッチン・システムキッチン 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    キッチンカウンターはオーダーメイド人造大理石シンク一体型です。
    照明も動線・立ち位置を考えプランしました。
    レンジフード周りのパネルをガルバニウム鋼板にすることでデザイン・耐久性・清掃性も考慮しました。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    大理石シンク一体型のキッチンカウンター

    白と黒のコントラストが映える壁面【リビング】

    物件種別 マンション 箇所 リビング 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    東面の12mの壁面には、心身をリラックスさせ空気質改善効果のある木炭塗装を全面に塗布し、
    湿度調整・結露防止など室内の快適環境作りをしています。
    また白黒の配色がモダン空間を実現しています。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    白と黒のコントラストが映える壁面

    フランス製塗料で鮮やかに彩られた青色壁【洋室・子供部屋】

    物件種別 マンション 箇所 洋室・子供部屋 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    目にも鮮やかな青色壁はFさまこだわりのホワイトハウスに採用されているのと同じフランス製塗料で仕上げています。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    フランス製塗料で鮮やかに彩られた青色壁

    白い壁面が美しい玄関・廊下【玄関】

    物件種別 マンション 箇所 玄関 価格 -

    事例の基本情報を見る

    リフォーム内容

    土間はモルタル金コテ仕上げ、廊下はホワイト長尺シート張り施工です。

    • 【リフォーム】
    • 【東京都】
    白い壁面が美しい玄関・廊下

    検索結果2691件中 201~220件を表示しています

    前へ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

    検索結果の並び替え
    東京23区で中古マンションを買ってリフォーム・リノベーションをするなら、リフォーム・オウチーノ。東急沿線や、山手線、中央線、小田急、京王線沿線までどのエリアでも地域密着の工務店から、全国展開のリフォーム会社まで、信頼性の高い優良リフォーム会社や工務店だけをご紹介します。完全無料でお問い合わせ・見積依頼が可能です。

    市区町村別に、より近所のリフォーム事例を探せます!

    持ち家率の上昇とともに高経年化物件も増加

    5年ごとに実施される総務省の住宅・土地統計調査によると、2008年の東京都内の持ち家率は48%で、全国平均の約63%には届かないものの、着実に増加傾向が見られます。各住宅の平均床面積では、借家が39.9㎡であるのに対し、持ち家は94.3㎡。結婚をきっかけに住まいを購入することが多いため、広めの間取りになるのは当然ですが、都心部にシングルやカップル向けのコンパクトマンションが増えていることを考えると、今後その差はある程度縮小してくるかもしれません。一方で、都内の分譲マンションには築年数が古い建物も数多くなり、2018年には築40年超の物件が2008年比で約4.5倍に達するとの試算も。

    他のエリアでマンションのリフォーム事例をチェック

    他のエリアで一戸建てのリフォーム事例をチェック

    他のエリアでキッチンのリフォーム事例をチェック

    他のエリアで内装工事のリフォーム事例をチェック

    このエリアの注目リフォーム会社

    お知らせ
    • プロと一緒に現地へ!未購入物件の内覧同行サービス(無料)

    施主支給でもできる!満足度UPのリフォーム事例を掲載

    メディア掲載情報

    ビジネス誌『ダイヤモンド別冊 価値ある不動産』に情報掲載
    価値ある不動産
    ダイヤモンド別冊(2018/12/13)にオウチーノが取り上げられました。

    ダイヤモンド特設ページ

    会社名・フリーワードで探す