建築家・浪瀬朝夫さんの作品
暖炉のある家

暖炉のある家
- 依頼者の要望
- 化学物質汚染になるような材料を住宅内に使用しないこと、空調機器に頼らない健康な住まい、皆でわいわ言いながら食事をすることできる家。
- 建築家のコメント
- 廊下を拡張したギャラリー空間を抜けると暖炉のあるリビングダイニングへ、リビングからテラスへ抜けらせん階段で眺望のいいルーフテラスへ。回遊式のプランによりホームパーティーが楽しめる住まいが実現しました。
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
| 箇所情報 | - | 工事の種類 | 注文住宅 |
|---|---|---|---|
| 建物の種類 | 一戸建て | 構造 | 木造軸組み工法 |
| 間取り | 3LDK | 総工費(目安)※ | 3000万円 |
| 敷地面積 | 168.5m2 | 延床面積 | 132.3m2 |
| 設計・デザインのポイント | ギャラリーには地窓と開閉可能なトップライトを、又各室にギャラリーへの換気小窓を設置。吹き抜けのギャラリーは夏場の風の道として機能している。シックハウス対策も万全です。(総工費は税別 RC擁壁・地下車庫含む) | ||
| 所在地 | 兵庫県 | ロケーション | 高台 |
| 沿線 | 阪急今津線 | 工期 | 設計:4ヶ月間 施工:8ヶ月間 |
| 竣工 | -年 | メディア掲載 |
「新しい住まいの設計」 |
※この作品事例の登録日は、2013年06月13日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品の建築家にプランを相談する

大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-33 日宝新大阪第二ビル7階
「その先も快適な暮らし」へをテーマに様々なご要望にお応えし、美しく快適な個人住宅をつくっており、数年経た後もクライアントの皆様から笑顔をいただいております。また共同住宅の設計実績も多くあり、自ら...
続きを読む
この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):
評価の詳細
- デザインがいい
-
(4点/5点) 評価者2人
- コストに納得
-
(3.5点/5点) 評価者2人
- 参考になった
-
(3.5点/5点) 評価者2人
この作品を評価する















逗子の家/O邸
日野の家(杉材現しの家)
土間キッチンの住まい_西山の住まい
松阪のバイクガレージハウス
見晴らし台の家