建築家・ナイトウタカシさんのブログ「カーポートでなくガレージをつくるには?」

カーポートでなくガレージをつくるには?

2021/05/20 更新

黒いガルバのハコ型の建物。(一枚目)



こちら。

とある家に隣接して建てられたガレージ。

もちろんですが、愛車を格納するのが目的です。



鉄骨造なんですけど、しっかり構造計算しているので、

すごく頑丈な建物になってます。



カーポートだったり、既製品のガレージ(ヨドガレージ等)という

選択肢もあったのですが、こちらでは敢えて、オリジナルのガレージに。



お客様の(というかお客様の息子様の)こだわりなんですよね。



ちなみに。既製品のガレージというと。



二枚目な感じになります。

パッと見た感じは、もしかしたら、違ってみてないかもしれませんね。



実物を見ると、ずいぶんと違います。



そもそも。

全体の色が、グレーというか、ねずみ色。



なんとなくで伝わるかわかりませんが。。

家の庭先に、ガーデニング用具を収納するための倉庫。

それを大きくした印象です。



機能的には、とてもよくできています。

ただ。

見た目が、お世辞にも素敵とはいいにくいです。



大きな敷地に単独で建ってるのであればよいのですが、

せっかくこだわって建てた家の脇にあると、気になりますよね。



最近では、既製品ガレージでも色を変えれるようになってますが。。

それでも、カタチが微妙なので。。。



こだわりだすと、やっぱり作ってしまおう!となるわけです。



ただ。

コストはずいぶんと違うんです。



ガレージをご希望される方の多くは、既製品を望まないのですが、

予算とのバランスで、既製品になるケースが多いんです。



参考までに、ザクっと、差をお伝えすると。

鉄骨造のガレージ=既製品のガレージ×6~7倍



になりそうです!ビックリしますよね。



ちなみに。

鉄骨造を木造にすることで、4倍ほどになります。

それでも。まだ差はありますね。



ビルトインガレージはどうですか??

なんて聞かれますが、台数が同じであれば

その場合の方が高くなってしまうのでご注意くださいね。



そうそう。

もし、コストをできるだけ抑えて、しかも独立ガレージを。

ということでしたら、もう一つ方法があります。

(あまりオススメではありませんが)



既製品のガレージを建てて、その外周部に家と同じ外壁を設置する。

そうすると、一体感が生まれたりします。



ご興味ある方は、家づくりのパートナーに相談してみてくださいね。





いろいろと打ち合わせが終わった後、少し時間があったので、

三枚目のカフェに寄りました。



和を意識したデザインなんです。



外観だけでなくて、内部も民家をイメージした開放的な造りなので、

これからの時期は、とても居心地がいいですね。

(冬場は、開放的すぎて、底冷えします)



美味しい珈琲を飲みながら、小休止しました(笑)



日本人の遺伝子があるせいか、なぜかこういった空間に癒されます。

不思議ですね。





毎日、いろんな家づくりに関わらせていただいて、ありがたいです。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

ダイニングの配置はどうがい…

ナイトウタカシ

2024.05.18
昨日までは、スタディコーナーについ...

建築家:ナイトウタカシ

段差の無い玄関

竹内国美・竹内由美子

2024.05.17
玄関には段差があるもの、と思ってい...

建築家:竹内国美・竹内由美子

スタディーコーナーどうする…

ナイトウタカシ

2024.05.17
昨日は、スタディコーナー周りについ...

建築家:ナイトウタカシ

スタディーコーナーどうする…

ナイトウタカシ

2024.05.16
昨日は、スタディコーナーがどんな流...

建築家:ナイトウタカシ

スタディーコーナーどうする…

ナイトウタカシ

2024.05.15
昨日から、スタディコーナーについて...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ