建築家・荒木毅さんのブログ「土間」

土間

2015/08/17 更新

設計して工事監理を進めて来ました知人の住宅のリフォームが終わり、先月引っ越されました。
これからどんな生活が始まって、建物はどんな風に変化していくのか楽しみです。

これからも時々顔を出そうと思っていましたが、今週早くもその機会が訪れそうです。
現在、設計中の建て主さんと一緒に見に行くことになりました。

今回は「土間」というのがどんなものなのか分からないとのことでお見せすることになりました。
私は土間が好きでよく提案をします。知人の住宅でも小さな家に大きな土間があります。
現在設計中の建て主さんはこれを見てどう感じられるか分かりませんが、どちらにしても建て主さんの価値観を今後の設計に反映して参ります。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

防音室は地下に?2階に?正…

ナイトウタカシ

2025.10.30
「防音室をつくるなら、やっぱり地下...

建築家:ナイトウタカシ

車椅子対応の家=デザインを…

ナイトウタカシ

2025.10.29
「バリアフリー住宅」と聞くと、多く...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ