建築家作品事例/注文住宅ランキング

登録件数529件中 441〜450位を表示

前へ 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次へ

リビング

総合評価(平均):

(2.6点)/ 5点満点(評価者44人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 3000万円
建築家 竹内国美・竹内由美子

建築家 竹内国美・竹内由美子(K+Yアトリエ一級建築士事務所)

けやき並木の借景を取り込み、都市部とは思えない程ゆったりとした空間の OMソーラーの家です。 (田中工務店への設計協力)

キッチンダイニング

総合評価(平均):

(2.6点)/ 5点満点(評価者3人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) -
建築家 三木さおり+倉水恵

建築家 三木さおり+倉水恵(株式会社アーキグラム)

お客様が寒がりということもあり、薪とペレットのハイブリっとストーブを入れました。そのため薪を1本入れることで長く燃焼させることが出来、都心部でありながら薪の確保と置き場に困ることなくストーブの生活を楽しむことが出来ます。

RCのような箱型に整えたシンプルな外観の木造二世帯住宅

総合評価(平均):

(2.6点)/ 5点満点(評価者3人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 3500万円
建築家 石川淳

建築家 石川淳(株式会社石川淳建築設計事務所)

3階のリビングには桜の木を眺められる大きな窓を設けています。 奥様は長年の夢の「パン教室」をここで開きました。 今は生徒さんと楽しくパンを焼き、ルーフバルコニーでみんなで食事会をする毎日だそうです。

オリーブの古木があるテラスからLDKを見る

総合評価(平均):

(2.6点)/ 5点満点(評価者3人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) -
建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿

建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿(有限会社atelierA5建築設計事務所)

地下1階には駐車場、音楽室等を1つのヴォリュームとして配置し、室内は上方へと立体的に連続する外部に面している。1階はLDKとテラス、地下から連続する外部を配置し、ガラスで仕切られ、内外を一体化した空間としている。2階はプライベートな諸...

間口3.7mの狭小敷地に建つ木造3階建の住宅です。

総合評価(平均):

(2.6点)/ 5点満点(評価者3人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2290万円
建築家 角倉 剛

建築家 角倉 剛(有限会社角倉剛建築設計事務所)

3階の中庭から吹き抜けを介し光を落とす計画としています。

地下と2階で挟まれた壁の無いリビング階という構成をそのまま形とした外観

総合評価(平均):

(2.6点)/ 5点満点(評価者11人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 3045万円
建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿

建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿(有限会社atelierA5建築設計事務所)

30坪の敷地における住宅の場合、建物の大きさと敷地の割合から敷地の残余部分が環境的に好ましくない状態に成りやすい。しかし、その割合を好転的に見れば、建物と残余部分という建物と敷地の関係に積極性を与えることができると考えた。 敷地が前面...

外観

総合評価(平均):

(2.5点)/ 5点満点(評価者12人)
都道府県 神奈川県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 1780万円
建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿

建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿(有限会社atelierA5建築設計事務所)

住宅はその内部で浴室・個室等の閉じた部分とLDK等の開いた部分があり、開いた部分の中にも機能によって開き方に差が出てくる。両者の配置の仕方によってお互いの特性を強め、より密接な関係となること、住宅内部における開き方について考察した。 ...

建主の趣味の空間であるガレージを中心に配置している

総合評価(平均):

(2.5点)/ 5点満点(評価者24人)
都道府県 千葉県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 1800万円
建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿

建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿(有限会社atelierA5建築設計事務所)

敷地は新興住宅地の角地にあり、西側には小さな公園、北側は崖地になっているため豊な視界が広がっている。 
趣味の車をどこからでも見ることの出来る家、また水回りは共用だが、つかずはなれずの2世帯住宅が求められた。

2世帯に必要な柔らかく...

二世帯住宅の子世帯は、吹抜けのあるメゾネットとなっています。

総合評価(平均):

(2.5点)/ 5点満点(評価者11人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 ビル一棟 総工費(目安) 8000万円
建築家 荒木毅

建築家 荒木毅(荒木毅建築事務所)

各世帯の南側に作られた外部デッキは、それぞれの住宅の外庭として、植栽が施され、また寛げるだけの十分の広さを確保されました。南側の窓はデッキに面して大きく取りましたが上部には深い庇を設け、夏冬の日差しを制御しています。 子世帯の吹抜け上...

敷地特性がそのまま、立体化されたファサード

総合評価(平均):

(2.4点)/ 5点満点(評価者3人)
都道府県 神奈川県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2400万円
建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿

建築家 清水裕子+清水貞博+松崎正寿(有限会社atelierA5建築設計事務所)

三つ又道路と敷地の関係を住宅内部においてオフセットして立体的に構成することで、敷地特性がそのまま、建物内部において豊かな環境としてランドスケープ的に立体化している。

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

変形敷地に兄弟家族が住む...

外観

建築規制である面積制限、高さ制限等...

チークに包まれた大人の空...

外観

変化に富んだ空間は、1つのつながる...

郊外でゆったりと夫婦で暮...

外観

高台の敷地で、借景も望めたことから...

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

外観

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリ...

光を取り込む家-東向島の家

外観

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ