建築家作品事例/総合評価ランキング

登録件数681件中 101〜110位を表示

前へ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

「インテリア産業協会 会長賞」受賞の、本当に最小限のこだわりの都市型住宅

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者25人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2400万円
建築家 相川直子+佐藤勤

建築家 相川直子+佐藤勤(あいかわさとう建築設計事務所)

妻の実家近くの良好な住環境の中に土地を見つけ、約4×13mという狭いながらもそこに住む覚悟をもって設計依頼をされました。建主は大手メーカーのプロダクトデザイナーで、要望の具体的なイメージとはっきりとした好みがありました。敷地は細長く、...

大きな玄関ホールがある家です

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者21人)
都道府県 千葉県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2700万円
建築家 角倉 剛

建築家 角倉 剛(有限会社角倉剛建築設計事務所)

近隣の方との集いの場である大きな一層半吹き抜けの玄関ホール。家族の集いの場であるリビング。家族の趣味の部屋であるライブラリー。様々な集いの場がこの家には設けられています。そしてその集いの場はスキップフロアーで繋がり、集い型の多様さがこ...

最小限の凹凸で構成された外壁

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者18人)
都道府県 神奈川県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 1970万円
建築家 本井公浩

建築家 本井公浩((株)本井建築研究所一級建築士事務所/株式会社 プラスビルド)

合理的かつ機能的な搬出入経路やその方法を中心に建物配置を検討する必要がありました。第一に搬入口を兼用したエントランスホールを設定し隣接するように天井高さ約4.5Mのアトリエ空間と吹抜をもつLD空間を主空間として計画しました。主空間を中...

リビングルーム-1 LD吹抜空間(1)

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者18人)
都道府県 神奈川県 工事の種類 その他
建物の種類 集合住宅(収益マンション・アパート等) 総工費(目安) 6200万円
建築家 本井公浩

建築家 本井公浩((株)本井建築研究所一級建築士事務所/株式会社 プラスビルド)

他社と差別化できる競争力 賃貸住宅は合理性や機能性だけを追及すると画一的で単調なよくある住空間となります。賃貸住宅は投資に対する利益が中心ですから事業主からすれば当然の事だと思います。しかし数十年後、空室率が上がり家賃を下げて他と淘汰...

西早稲田の家

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者45人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) -
建築家 山本浩三

建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所)

2階のLDKは水平方向の広がりを確保するため、オーバーハングしながら建ぺい率いっぱいに床面積を確保し、垂直方向は3階の床面積に影響のない範囲で、小さいながらも敷地の角側に吹き抜けを設け、その上部に折れ曲がったハイサイド窓を設置し、視線...

LDK

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者162人)
都道府県 和歌山県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2600万円
建築家 濱田 猛

建築家 濱田 猛(HAMADA DESIGN)

北側の国有林を借景とし、南側に新しい庭をつくることで、 開放的かつプライバシーを守れる家を実現しました。

曲面天井

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者431人)
都道府県 滋賀県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 6000万円
建築家 濱田 猛

建築家 濱田 猛(HAMADA DESIGN)

2階のLDKには2ヵ所の吹抜をつくりトップライトから採光しています。 構造体に寄り添う浮遊感のある曲面天井が特徴的です。

東側外観

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者165人)
都道府県 滋賀県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 5000万円
建築家 濱田 猛

建築家 濱田 猛(HAMADA DESIGN)

住まいの機能を3棟に分節することで全ての部屋に光を導く計画です。

ーnew normal styleー センターコートのある住まい

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者32人)
都道府県 神奈川県 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 5000万円
建築家 本井公浩

建築家 本井公浩((株)本井建築研究所一級建築士事務所/株式会社 プラスビルド)

 センターコートから各居室へ、心地よい光と影をもたらします。セメントパネルのアクセントウォールやアイアン製の手摺などは、住空間に印象的な風景をつくり出しています。  画一的で均質なものになりがちな住空間に対し、新しく住まい方に変化をも...

リビング階段

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者1226人)
都道府県 東京都 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2300万円
建築家 西島 正樹

建築家 西島 正樹(株式会社プライム一級建築士事務所)

離れた個室どうしを、居間を貫いて橋でつなげることで、 独立性と一体感のある建築空間をめざす。

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

変形敷地に兄弟家族が住む...

外観

建築規制である面積制限、高さ制限等...

チークに包まれた大人の空...

外観

変化に富んだ空間は、1つのつながる...

郊外でゆったりと夫婦で暮...

外観

高台の敷地で、借景も望めたことから...

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

外観

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリ...

光を取り込む家-東向島の家

外観

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ