建築家・西島 正樹さんのブログ「セキュリティデザインを楽しむ-4」

セキュリティデザインを楽しむ-4

2019/10/09 更新

■住宅窃盗犯の素顔
 私は、検事を職とする方の住宅を設計したことがあります。100人以上の住宅窃盗犯を取り調べ、その一人ひとりと相対してきたこの方から、窃盗犯の特徴をお聞きすることができました。個別の積み重ねから生まれた総合としてのリアルな犯人像が際立った特徴をもつことに驚きました。
 この方によると、住宅窃盗犯は完全に2極分離しているといいます。一つの極はいわゆる空き巣で、何よりも捕まることを恐れ、ひたすら「安全」に「確実」に「容易」に盗めることを最優先します。そのため事前に住人の生活パターンを調査し、十分な不在確認の上犯行におよびます。犯行方法は専門分化しており、自分の専門技能以外は使いません。また専門分化が特殊技能を生み、マンションの12階まで排水管を伝って上るとか、バルコニーを懸垂の姿勢から上るなどの超絶技巧も存在します。一方、パソコンを持ち込み必要情報を盗み出すという知能犯もいます。概して職人気質であり、頭脳と技を使い計画性を重んじる専門職です。また大金のために危険を冒すよりも、少しの金でも確実に盗める方を選ぶローリスク・ローリターン指向です。性格は繊細・小心で、犯行時は極度に緊張し神経が高ぶるため、突然の音や光に異常に反応してしまいます。センサーライトやダミーのカメラでも、十分役に立つとのことです。(つづく)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ