建築家・西島 正樹さんのブログ「新鮮な空気を感じる部屋をつくるには?」

新鮮な空気を感じる部屋をつくるには?

2020/02/18 更新

homifyのマガジン欄に
【スキップテラスの家】が掲載されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/236585/

「新鮮な空気を感じる部屋をつくるには?」がテーマの特集です。
【スキップテラスの家】の写真とともに
『新鮮な空気とは外(アウトドア)の空気とも言えます。
ベランダはアパートやマンション住まいの人も一軒家の人にとっても一番気軽に外に出られる場所です。
小さなイスを置いて、爽やかな風を感じてみたり、植木鉢に小さなガーデニングをほどこしてみたり、洗濯物を干す用具や洗剤を新しくして毎日の生活に喜びを感じたり。
日常の生活から少しアウトドアで非日常な気分になれ、さらに手軽なのがベランダの魅了です。
ベランダを魅力的にしていれば歩いている人からも注目されたりと家の中にいても外と中との関係が一気に深まります。』
といくつかのアイデアが紹介されています。

よろしかったら、ご覧下さい。
(【スキップテラスの家】は1つめに登場します。)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

防音室は地下に?2階に?正…

ナイトウタカシ

2025.10.30
「防音室をつくるなら、やっぱり地下...

建築家:ナイトウタカシ

車椅子対応の家=デザインを…

ナイトウタカシ

2025.10.29
「バリアフリー住宅」と聞くと、多く...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ