建築家・村上 公朗 さんのブログ「バリアフリー リノベーション」

バリアフリー リノベーション

2012/05/11 更新

今日のB&A(ビファフター)

床と家電を養生して、いよいよYHL邸のリノベ工事に取り掛かります。
設計打ち合わせ開始から3ヶ月ですか?
ご高齢のご夫妻宅のお宅はバリアフリーリノベでもあります。

腰掛けてできるキッチンと洗面
収納引出しを格納した、リビングの上がり座敷
床段差のない暖かい浴室

LDKと洗面、浴室、トイレのリノベがここからスタートです。

施主のYHLさまご夫妻は、6日から1ヶ月間、体だけのお引越しです。
その間、ブログで工事進捗状況をお知らせしていきます。

今日は壁・天井を剥ぎ、柱梁・筋交いの状態を確認したところです。
設計では、筋交いはダブル[X]になっていましたが、
実質は欠込みがあり、片側[/]状態でした。

柱の撤去と耐力壁の移動は問題なさそうです。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

第二の新婚生活は、間取りか…

ナイトウタカシ

2025.09.14
■ 子どもが巣立つと、暮らし方が変...

建築家:ナイトウタカシ

YouTubeに動画をUP

石川淳

2025.09.13
久々にYouTubeに新動画を掲載...

建築家:石川淳

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ