建築家・平 泰博さんのブログ「模型と計画コンセプト」

模型と計画コンセプト

2023/09/12 更新

現在計画させていただいている千葉市花見川区のお宅です。

次回打合せで、模型を建て主さんへお見せする予定です。(喜んでいただけるかな・・・)


今回のご計画でまず考えたことは

『住宅密集地の中で冬場の日当たりをどう確保するか』という事です。

そこで

まずは周囲の建物との関係をシミュレーションしながら

間取りの方向性(大枠)と外観(形)を同時並行で検討していきました。

そして、その大枠を基に

南北に長いという敷地の特性を、伸びやかな内部空間として反映させる為に

1階・2階共、視線が、平面的、且つ、立体的に抜けるように、壁・床・吹抜けを配置し

構造計算/耐震等級3との擦り合わせを行いながら、計画全体の解像度を上げていっています。


この大枠(計画の外的コンセプト)にブレが無ければ

その後の、本質的な、内部の細かな暮らし方(使い方)の打合せに注力できます。


★計画建物性能
・断熱性能:等級6(UA値0.34)
・耐震性能:等級3(許容応力度計算)
・長期優良住宅

□□□お知らせ□□□

住宅設計相談会を随時開催しています。
詳細はこちらからご確認ください。
↓↓↓↓↓↓
https://www.taira-arch.com/sekkei-soudankai

#千葉
#おゆみ野
#土気
#茂原
#市原
#四街道
#佐倉
#袖ヶ浦
#木更津
#長柄町
#習志野
#八千代
#大網白里
#東金
#八街
#富里
#船橋
#九十九里
#市川
#鎌ヶ谷
#松戸
#鴨川
#南房総
#館山
#家
#住まい
#家づくり
#許容応力度設計
#耐震等級3
#長期優良住宅

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

第二の新婚生活は、間取りか…

ナイトウタカシ

2025.09.14
■ 子どもが巣立つと、暮らし方が変...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ