建築家作品事例/1000万円未満ランキング
カッコいいお客様らしさが表現された、スタイリッシュな住まい。 モダンなデザインで統一しています。 家単体だけでなく、大きな窓の先に展開する、壮大な風景が圧巻です。
今回の計画は、土地選びから始まり、住宅と外構の設計までトータルで協力させていただきました。 ご希望を受け、車で自宅に戻ったお父さんを、子供たちみんなで迎えられるような計画としました。 薪ストーブを配置した室内は、季節ごとに家具の配置を...
建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所)
1階は防犯的な観点から、敷地中央の公園側に中庭を設け、この中庭を取り囲むように玄関、洗面・浴室、ゲストルームを配置し、中庭を介して採光を確保しています。 また、2階のダイニングはこの中庭に面した吹き抜けを設けて公園と一体になるように床...
建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所)
道路面にボリュームを出すことで外部環境への緩衝をつくり、3階ゲストルーム、ルーフバルコニー、吹き抜け、リビング、階段室を緩やかにつなげることで、南東側の道路からの採光や通風を家全体で感じることができるように計画しました。都市の中で環境...
建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所)
細長い敷地の場合、道路がどの方角にあるかで最大で住空間を確保できるスペースが決まります。第一種低層住居専用地域だと顕著に差があり、大きい順に並べると、北道路>南道路>東道路=西道路となります。この住宅は敷地が北道路に接しており、また、...
建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所)
みんなで過ごす場所は大きく、個人の場所はコンパクトに計画し、 中庭を中心に家族の場所がつながり、光と風が通り抜け、お互いの気配を感じ取れる住宅です。
お客様が求めた、「スタイリッシュな暮らし」は、家具までトータルで統一することで、実現できています。 一般的に流通している素材を採用しながら、ここまで上質な空気感を演出できて、お客様に満足いただけてよかったです。
建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所)
敷地の南側には古いアパートがあったため、南側には採光のための窓は設けず、北、東の道路側からの採光計画としました。角地緩和、準耐火建築物緩和の二つ緩和が加わり、建ペイ率は最大で80%となるため、1階を敷地いっぱいに広げ、2階にルーフテラ...

















建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所)
アウトドアが好きなお施主様で、玄関とは別に勝手口を設けて、車からの荷おろしからの最短で床下収納を計画。この床下収納は、スノーボードの選手であるご主人のホビースペースに隣接してアクセスしやすく、回廊プランにより、家族も使いやすくなっている。