建築家・竹内国美・竹内由美子さんのブログ「ワークスペース/市川市K邸新築工事」

ワークスペース/市川市K邸新築工事

2013/03/28 更新

巾4m以上あるK邸のワークスペース。

予算や敷地に余裕があればまた話は別ですが、
子供室は最低限の機能、家具が納まればそれでいいと思っています。
その分のスペースをリビング、ダイニングに廻して、
家族の集まる空間を広く快適に、充実させるようにする事をおすすめしています。

その一方で、リビングの近くに家族の書斎コーナー、ワークスペースを設ける事で、
子供がそこで勉強したり、自分の部屋から出やすくなるように仕掛けています。
ワークスペースは家族の活動をアクティブにサポートしてくれます。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

モノクロアートの魅力 ――…

ナイトウタカシ

2025.11.03
カラフルな絵や写真は目を惹きますが...

建築家:ナイトウタカシ

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

防音室は地下に?2階に?正…

ナイトウタカシ

2025.10.30
「防音室をつくるなら、やっぱり地下...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ