建築家・竹内国美・竹内由美子さんのブログ「床材・レッドパイン」

床材・レッドパイン

2013/06/05 更新

レッドパインのフローリング。
比較的よく採用する人気のある床材です。

針葉樹系の柔らかい素材なので傷がつきやすいですが、
逆にその柔らかい足触りは、小さなお子様や、年配の方にも優しく、
スリッパを脱いで直に触れたくなる床材です。
名前の割には最初は白っぽいですが、2〜3年ぐらいすると
きれいな赤身に変わり、経年変化を楽しめる素材です。
節のある風合いが好きな方には特にオススメです。
坪9000円〜10000円程度と安価なところも魅力的。

フローリングは普段直接足に触れる部分なので、
素材にはこだわりたいところですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

モノクロアートの魅力 ――…

ナイトウタカシ

2025.11.03
カラフルな絵や写真は目を惹きますが...

建築家:ナイトウタカシ

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

防音室は地下に?2階に?正…

ナイトウタカシ

2025.10.30
「防音室をつくるなら、やっぱり地下...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ