建築家・竹内国美・竹内由美子さんのブログ「マウスコンピューターにしてみました」

マウスコンピューターにしてみました

2014/09/24 更新

近頃のpc事情はずいぶん様変わりしたようです。
というか、日本の家電メーカーの衰退を実感してしまいます。

家電量販店に行くと、macはまだ勢いを感じますが、他はかなり寂しい感じ。
スマホ等タブレット端末への移行、他国の隆盛、人口減少、経済縮小、
様々な理由があると思いますが、
本当に必要なもの、広い意味での良いデザインを生み出す事が出来なかった、
というのもその一つのような気がします。

これは表層的なものでなく根本的な仕組み、哲学の問題じゃないかと。
そしてそれは日本の社会についても同様だと思うのです。

日本の社会も抜本的にベクトルを変えていかないと、
このままずるずるいってしまうのではないかと危惧してしまいます。
じゃあどうすればいいのか?と問われても明確な答えを持ち合わせていませんが・・・



さて話が大きくなってきましたが、もうちょっと続きます(笑)・・・。



私達に必要なのは、家庭で使うよりやや高スペック、余計なものが無いwindowsパソコン。
残念ながら、名のある日本のメーカには私達にとって必要な欲しいpcはありませんでしたが、
別のところにありました。

知り合いの方に教えてもらったマウスコンピューターという会社の商品。
日本のBTOの直販メーカーです。(BTOとは・・・ネットで調べて下さいw)
ここで購入しました。
パソコンの直販メーカーの事はこれまでなんとなく耳にした程度で
実際に触れたのは初めてですが・・・なかなか良いですよ。

まだ使い始めたばかりなので何ともいえませんが、今のところ問題無し。
セッティングに不具合があり、早速サポートセンターに連絡しましたが、対応も良かったです。
(結局こちらの問題でした。)

時代は変わりました。当たり前ですが世界は常に流動している訳です。
もちろんいい事ばかりじゃないけど、悪い事ばかりではない。
希望の光は常にあるもの。

そんな事を考えさせられるpc購入の顛末でした。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

「アーバンシックモダンの家…

北原啓子

2024.06.09
アーバンシックモダンの家、上棟に向...

建築家:北原啓子

どんなキッチンがいいの?⑪

ナイトウタカシ

2024.06.09
昨日までは、キッチン自体のカタチに...

建築家:ナイトウタカシ

どんなキッチンがいいの?⑩

ナイトウタカシ

2024.06.08
昨日は、フラット対面のキッチンに対...

建築家:ナイトウタカシ

どんなキッチンがいいの?⑨

ナイトウタカシ

2024.06.07
昨日は、フラット対面のキッチンにつ...

建築家:ナイトウタカシ

どんなキッチンがいいの?⑧

ナイトウタカシ

2024.06.06
昨日からは、対面キッチンの中で、 ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ