建築家・竹内国美・竹内由美子さんのブログ「エアコンのフィルター掃除」

エアコンのフィルター掃除

2023/05/10 更新

先日のGW中に自邸のエアコンのフィルター掃除をしました。
しかし問題発生。

一階のエアコンはシンプルな機能なのでフィルターの脱着も簡単。
ところが二階はお掃除付きエアコンで一部パーツがなかなか外せない。
あれやこれやとやっているうちにようやく偶然外せましたが、
何とエアコン本体にその説明が抜けていました。
しかし他の説明は書いてあるので、その内容で取り外せると勘違いしてしまう、
一種のトラップになってしまっているのです。
これはいただけない。
便利な機能というのは実は案外扱いが面倒ものです。

次の機会も同じ過ちを繰り返す可能性大でマジックで書き込み。
どうせパネルを閉じれば見えないですしね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

防音室は地下に?2階に?正…

ナイトウタカシ

2025.10.30
「防音室をつくるなら、やっぱり地下...

建築家:ナイトウタカシ

車椅子対応の家=デザインを…

ナイトウタカシ

2025.10.29
「バリアフリー住宅」と聞くと、多く...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ