建築家・竹内国美・竹内由美子さんの作品
店舗アイリ・アイタル

カフェ、カラーセラピー間仕切り
- 依頼者の要望
- オーラソーマ、カフェ、アロマテラピー、カルチャースクール。
バリテイストの隠れ家的なお店。
- 建築家のコメント
- パトワ語でIrie(アイリ)は心地よい、楽しい、Ital(アイタル)は自然、無添加。
「irie ital(アイリアイタル)」の店名は、自然体でいられることの素晴らしさを表しています。
田園調布の閑静な住宅街に佇む静かでゆったりとした時間と空間を堪能出来る隠れ家的お店です。
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
| 箇所情報 | - | 工事の種類 | リフォーム・リノベーション・増改築 |
|---|---|---|---|
| 建物の種類 | 店舗 | 構造 | 木造軸組み工法 |
| 施工面積 | - | 総工費(目安)※ | - |
| 築年数 | 25年 | ロケーション | 都市部 |
| 施工前の間取り | 施工後の間取り | ||
| 設計・デザインのポイント | パトワ語でIrie(アイリ)は心地よい、楽しい、Ital(アイタル)は自然、無添加。 「irie ital(アイリアイタル)」の店名は、自然体でいられることの素晴らしさを表しています。 田園調布の閑静な住宅街に佇む静かでゆったりとした時間と空間を堪能出来る隠れ家的お店です。 |
||
| 所在地 | 東京都 世田谷区 | 沿線 | - |
| 工期 | - | 竣工 | 2004年 06月 |
| メディア掲載 | - | ||
※この作品事例の登録日は、2023年12月20日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品の建築家にプランを相談する

千葉県柏市根戸400-10
涼しい風が通り抜け、穏やかな日差しが差し込み、
ごく普通の日々の暮らしが豊かで心地よくなるような、
そんな住まいを一緒につくっていきましょう。
そして3.11大震災以降、
変わらなけばならない...
続きを読む
この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):
評価の詳細
- デザインがいい
-
(2.9点/5点) 評価者26人
- コストに納得
-
(2.3点/5点) 評価者26人
- 参考になった
-
(2.9点/5点) 評価者26人
この作品を評価する











賃貸tabata・an
グリーンウォール烏丸
キラキラカフェとねりこ
「 T 」-玄関土間で分かつ家-
FU-PU 風布 -風のとおりみち-