建築家・ナイトウタカシさんのブログ「豊かな未来の実現のために!」

豊かな未来の実現のために!

2015/10/28 更新

昨日は、朝一番で、とある現場へ。


実は、昨日から工事がスタートした、

とある家の改修工事です。


木製のサッシがついているのですが、

そこにLowE複層ガラスのサッシを取り付けたり、

外壁を張り替えたり、屋根をふき替えたりします。


昨日は、早速、解体工事から始まりました。


まずは外部の工事とあって、内部は音が気になる程度。

ご高齢のご夫婦と、工事の話や、それ以外の話をさせていただきました。


約半月ほど掛けて、順番に工事が進んでいきます。


冬を前に、寒さ対策をきちんとしておきたいですからね。

今年からは、快適な暮らしができるといいなと思います。




その後、場所を移動して、

とある家創りの敷地を視察してきました。


三角形に近い形。

しかも、道路と敷地にレベル差。


何だか、とてもユニークな敷地です。

こういった、難しそうな土地は、

建築家として、とっても燃えますね!


この敷地のいいところは、ロケーション。

とっても見晴らしがいいんですよね。


先日視察した敷地もそうだったのですが、

見晴らしがいいというのは、羨ましいですね。




その後、とある家創りの打合せへ。

昨日は、前回お出しした見積から、

予算に近づけるために、

減額案を検討してきました。


最終的な結論は、次回になりましたが、

ひとつひとつの項目を確認。


こだわりのある項目は、採用せず。

でも、これって大事ですよね。


設計当初からこだわってらしたことは、

やはり採用していきたいですもんね。


もう少し検討いただいて、

次回、またお話させていただく予定です。


そうそう。

こちらのお客様。


実は、先日、第二子が誕生されたんですよね!!

そのお知らせを伺って、ほんと嬉しかったです。


お客様なのですが、何だか、

とても親しい友人が出産されたような感覚でした。


ほんと、おめでとうございます!!


新しい御家族含めて、

みなで、新しい家で、仲良く、快適に

生活していっていただきたいと思います。


お客様の豊かな未来を実現するため、

着実に進めていきます!!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ