建築家・ナイトウタカシさんのブログ「考えだすと、いくつもできてしまいます。」

考えだすと、いくつもできてしまいます。

2015/11/17 更新

昨日の夕暮れ。

とてもきれいでしたよ。


結構、空が好きなので、

よく空の写真を撮ったりします。


何だか、とても癒されるんですよね。

ホッとする瞬間です。



昨日は、朝から、いろいろ。


パソコンと向きあったり。

外出して、打合せしたり。

調べものしてきたり。

電話で話したり。



ほんと、いろいろありました。




朝から少しバタついていましたのですが、

夕方には、じっくりできる時間が確保できました。

事務所へ戻って、デスクワーク。


昨日、アイデア出しをした、

とある家創りの計画案について、具体的に考えました。


ご要望、法規制、敷地の条件を見ながら、

アイデアをカタチに落としていきます。


面白いのは、ひとつ考えていくと、

途中で、閃いて、別の案を書いて、

またまた、閃いて、別の案を創っていく。


そんな流れで、あっという間に20案ほどに。


ほんと、不思議なのですが、

いろんなカタチができるんです。

(ただし、狭小住宅等の場合は、そこまでヴァリエーションはできませんが。)


このプロセスでは、アイデアを全て出し切ります。

後で、気がつくといやですからね。


ちょうど20案くらいで、思いつかなくなりました。


ここからが、大変なんです。


ひとつひとつを比較検討しながら、

どの案がベター、ベストなのかをセレクトしていきます。

何を基準にするのかで、セレクトが変わってきます。


もう一度、お客様の要望を確認してからになります。


まずは、一晩寝かせて、明日セレクトですかね。

(頭ひやした方が冷静に見れますからね)



愉しいながらも、大変なプロセス。

いろいろ比較しながら、ベストな案に

絞り込んでいこうと思います。


いい家創りのために。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ