建築家・ナイトウタカシさんのブログ「家創り前のいろいろもコーディネート!」

家創り前のいろいろもコーディネート!

2016/04/24 更新

昨日、とある家創りのため、

工事関係者が集まって、打合せがありました。


工事といっても、家ではありません。

敷地を整備するための工事なんです。


既存の家が建っているのですが、こちらを解体します。

考えられるリスクについて、意見交換をしながら

進めていきます。


建物の解体が終わると、土地のレベルをきちんとするため、

敷地の周辺に、擁壁を設置します。


そのための周辺の家との関係や、隣地境界線の状況、

工事の流れや、申請のこと等、打合せ内容は様々です。


こういった工事を得意とする会社の方がいらしたので、

通常どうなのか、今回はどうなのか、役所との協議の方法はどうか等

いろんなことを経験されていることもあって詳しい。


気になる点についての回答も早いし、

説得力もありました。


いい流れで工事をしていただけそうです。


建築家は、家の設計をするだけではありません。


今日のように、建築ではなく、土木のような内容であっても、

家創りの関係することであれば、その道のプロの力を借りて、

滞りなく進めていくことも、大事な役割の一つになります。



家創り全体を眺めて、お客様の代理として

コーディネートしていく。


そんなこともしています。


すべては、素晴らしい家創りの実現のため!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ