建築家・ナイトウタカシさんのブログ「矛盾した要望をカタチに!」

矛盾した要望をカタチに!

2016/08/21 更新

昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。


お客様と現地で待ち合わせ。

前回現場へいらした時には、まだサッシが全部取り付いていなかったので、

サッシが全部ついてから現場を見るのは、初めて。

ワクワクしますよね。



サッシはもちろんですが、

広さ感や、明るさ、そして、スイッチやコンセントの位置

なんかをじっくり見学+確認させていただきました。



こちらの家創りの大事なポイントの一つは、

光の差し込み方。

実は、南側には、大きな窓がない家です。


なのですが、明るい家にするため、いろいろ工夫しています。




吹き抜けの上の方にある窓。

こちらも、大事な要素なんです。



一般的な家では、家の南側に、大きな窓。

その窓から、たくさんの光を取り入れる。


それがセオリーですよね。


ただし、南側に道路があったらどうしますか?

いつもカーテン閉めっぱなしですか?



安心して落ち着いた日常を過ごすには、

プライバシーを確保するのは大事ですよね。




プライバシーも大事にしたい。

でも明るい家にしたい。



そんな矛盾しているようなご要望を実現させているんです。

昨日、現場でそれを確認できました。




矛盾したような要望をカタチにしていくためには、

それなりのアイデアが必要になります。


そのアイデアの詰まった引き出しを、たくさん持っている建築家との

家創りがお勧めです。



思いもよらなかった発想で、

ご要望をさらっと実現してくれますよ。



そんな家創り。

いかがですか?

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ