建築家・ナイトウタカシさんのブログ「見積は受領してからが大事です!」

見積は受領してからが大事です!

2016/09/01 更新

昨日、用事があって、花屋さんにいったのですが、

そこで、目にとまったんです。


バラなんです。

造花ではなくて、切り花。


好きな色の組み合わせではありませんが、

その色の鮮やかさは、とっても美しかったです!


知らないところに行ってみると、

いろんな発見があって、愉しいですね。





とある家創りの現場。

昨日行ってきました。


外部の下地が出来上がってきていまいた。


スラッとしたシンプルなカタチが

とてもきれいな家なんです。

その立ち姿の一端が見えますよね。


内部も結構仕上がってきていました。


大工さんが、とても手際よく進めてくれています。

監督やその他業種の方々との連携もよくて、

とってもいいチームなんです。


安心して、現場を任せておけます。

(といっても、きちんとチェックしますが)




昨日は、とある家創りで、見積もりがアップされてきました。

大きな家ということもあって、結構な金額。


設計当初から比べると、ずいぶんとアップになっています。


随時アップになっていることは御了解いただいていますが、

アップした、まとまった金額だけを聞いてしまうと、

ビックリされてしまいます。


そこで、今日明日で時間を創って、

その見積もりを全て読み解いて、

何が、どうなって、アップになっているのか。


状況の整理をする予定です。


同時に、その価格が適正なのかを精査していきます。


とても根気のいることなのですが、

とっても大事なことなので、丁寧に行います。


その整理が出来て初めて、

何を減額案としてご提示するのかを考えていきます。


この減額案を通して、

この家創りで、何を大切にしていただいているのかを

改めてお聞きするような流れになります。


その際も、しっかり寄りそって、

じっくりと、納得いくまで、お付き合いさせていただきます。


大事な大事な家創りですからね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ